【呪文式】「モテたい」ではなく、ピンポイントで
【LOA】ザ・シークレット【引き寄せ】その11より

619:本当にあった怖い名無し:2008/02/23(土)10:41:47ID:V/Y4nzi40

美人になりたいと思って、すでにそうなった自分というのを想像し、
そうなったつもりの心境になりきってみた。

不思議なことに充実感や喜びがなく、見かけだけで判断されるのは嫌だとか、
外見だけで人を判断するような軽くて好きでもない男が寄ってくるとか、
なんかネガティヴな思いばかりがある自分に驚いた。

つまり深層心理では美人になりたくないと思っていたということが分かった。


622:本当にあった怖い名無し:2008/02/23(土)13:07:10ID:jFLi4bq/0

>619
というより、美人だろうが不細工だろうが、美醜で判断されたくないだけじゃない?


623:本当にあった怖い名無し:2008/02/23(土)13:19:40ID:09WxISac0

>外見だけで人を判断するような軽くて好きでもない男が寄ってくるとか


美人の経験から言いますけど、そのとおりですよ。



624:呪文考究提唱者◆JEoaWKUE2o:2008/02/23(土)13:41:00ID:vkOVQ41L0

>>623
美人と知り合った時、美しさを褒めてはいけないのは基本ですよね。
なぜって、外見を褒められるばかりで、うんざりしてるはずですから…。
それと、目立つから、ろくな男が寄ってこないか、美人過ぎると
男が引いてしまって意外に恋愛チャンスに恵まれない…。


629:本当にあった怖い名無し:2008/02/23(土)15:34:11ID:OYjzRr54O

>>624
恋愛心理学本ではよくそう書かれているが一概に言えないとおも。

美人もやっぱり美人なことを誉められると嬉しいよ。
美人や可愛いコって子供の頃から注目されてるし言い寄られるのに慣れている。
だから普通の人より恋愛の勘が鋭い。

だから美人に対して違う面を褒めようとしたり作戦立てると美人はそっこう見抜くよ。
アイドル(売れてる)ってデビューしてほとんど演技の練習(劇団員レベルの)してないのに
ドラマや映画の主人公やらされそれなりに表情など演技できるだろ?

あれは子供の頃から(モテるから)周りから見られているのを意識してるから、
自然に演技の練習になっている。

いつも自分が注目されているのが普通だから気負らない(過剰ポ)分、
ますますモテるし常に人目を引くという状態を引き寄せてるのだと思う。



631:呪文考究提唱者◆JEoaWKUE2o:2008/02/23(土)15:53:40ID:vkOVQ41L0

>>629
私は恋愛心理本など読んだことなく、作戦なども立てていません。
数多い実践経験から学んで、そう行動することが自然になりました。

もちろん容姿も褒めますが、キスやSEXの直前までオアズケです(笑)。
美人には興味がありますが、アイドル的な嗜好の女性に興味ありません。

自分にはモテたいという発想はなく、好みのタイプの女性だけに
ピンポイントで出会えれば充分なのです。


632:本当にあった怖い名無し:2008/02/23(土)15:59:03ID:HZy1Yjqc0

>自分にはモテたいという発想はなく、好みのタイプの女性だけに
>ピンポイントで出会えれば充分なのです。


うはは。世の男性はみんなモテたいと思っているものかと考えてたけど、
そうじゃない人もいるんだ。

おれもそう。モテたいとは思わない。自分の好きな女の子と仲良くなれれば十分。
十分というか、それ以外の理由で女の子と仲良くなりたいと思わない。


633:本当にあった怖い名無し:2008/02/23(土)16:16:04ID:ew/gTFLN0

>>631
むーん…さすが呪文師匠だぜ…。
そのピンポイントってのがまさにポイントだと思うんだぜw

「モテたい」と「金持ちになりたい」というのは似ていると思うんだぜ。
「好みのタイプの女性に出会う」というのは「やるべきことに必要なだけのお金を持つ」
ということに似ていると思うんだぜ。

やるべきと書いたが、やりたいでも欲しいでもいいのかもだぜ。
するってーと、きっと目標はピンポイントに定め、でもフラットで淡々と、なんだぜww



657:呪文考究提唱者◆JEoaWKUE2o:2008/02/23(土)19:51:37ID:VXWgmh6P0

私の場合、実践経験のほぼ全てが、著書を知る以前のことなので、
著書の記述に関する議論にはあまり参加していません。

法則性は実践の中で感じたことなので、法則と定義するか否かはある意味、どうでもいい
ことなのです。私は、今でも著書の記述を参考程度の位置づけで考えています。


659:本当にあった怖い名無し:2008/02/23(土)19:58:15ID:HZy1Yjqc0

>>657
「法則」という言葉にとらわれなければいくら失敗しても大丈夫だよね。
(てか、失敗してたら「法則」とは呼べないとは思うけど)

そこでお尋ねだけれど、実践経験で、性交と失敗の割合はどれくらいなの?
失敗の原因は何であったと自分では考えてるの?
失敗の原因を追求すると性交率は上がるもの?



660:呪文考究提唱者◆JEoaWKUE2o:2008/02/23(土)20:31:29ID:VXWgmh6P0

恋愛編とビジネス編があり、各々別々の法則性を実感しています。
実践例の多い恋愛編では、実践期間約10年(主に8年)で約60例になります。
もとはと言えば、好きになれるタイプの女性の特徴がはっきりしていたので、
その特徴を備えた女性だけと出会いたいという発想から始まりました。

好みのタイプの女性を引き寄せたという点では100%に近い確率で、
失敗かと感じた例は数例程度しか思い当たりません。
自らのメソッドを自らが実践する上では、なんら問題はなかったと回想します。

私の場合は、結果として、格差恋愛になることが多かったので
「ふさわしい男」になるための努力に主なエネルギーを費やしました。

私の「性交」率ですか?概ね7~80%で、後期はデート初日で80%程度でした。
失敗例にはアドバイスしたいですが、成功率が上がるか否かは個人差があると思います。


664:本当にあった怖い名無し:2008/02/23(土)20:50:42ID:HZy1Yjqc0

>>660
なんかスゴイ人が現れた!
ちなみに「性交」は誤字でつたorz


667:本当にあった怖い名無し:2008/02/23(土)21:04:10ID:ew/gTFLN0

>>664
故意かと思ったので盛大に吹いたぜwwwww
しかし呪文師匠のクールさには毎度憧れるんだぜ……

今オーラ観てたんだが、美輪さんが言ってたんだぜ。
「最高に洗練された人間とは、感情をコントロールできる人」
らしいんだぜ。
まあそれに付け加えて、それはとても難しいから何度も生まれ変わってうんぬん
言ってたが、来世なんて待ちきれんので、今からでもできることはやっとくんだぜww