特定個人の引き寄せについて:【LOA】ザ・シークレット【引き寄せ】その04 [Part7]
呪文考究提唱者◆JEoaWKUE2o
箱テスト ID:tdgsIEiE0

820:本当にあった怖い名無し:2007/12/21(金)01:08:12ID:OOp3v0mH0

人間は移動手段を使わずに瞬間移動できる、と思い込んでいる人は
瞬間移動という現実を引き寄せられるか?

私は○○氏の精神を自由にコントロールすることができる、と思い込んでいる人は
○○氏を自由にコントロールする、という現実を引き寄せるのか。

自己の宇宙、他者の宇宙、物理的宇宙。
この3つの区別がついているか?


824:本当にあった怖い名無し:2007/12/21(金)01:25:45ID:N7y9PDK20

>>820
>私は○○氏の精神を自由にコントロールすることができる、と思い込んでいる人は
○○氏を自由にコントロールする、という現実を引き寄せるのか。


これ、ぱっと見てものすごい気になったんですが…
引き寄せの法則によると、他人は変えられないとありますが、
それすら、本当ではないのかも…

過去スレにも出ましたが、ありえないことではないんですよね・・・
うーん、摩訶不思議


829:本当にあった怖い名無し:2007/12/21(金)02:11:38ID:pgqveCJY0

>>820
まず誰かの精神を自由にコントロール云々についてですが、これはその相手に対して
働くのではなく「人は他人の精神を自由にコントロールできるものだ」という現実を
引き寄せてしまうのだと思います。

つまり、誰かをコントロールする現実も引き寄せるでしょうし、逆に自分が誰かに
コントロールされていると感じる経験も引き寄せるのではないでしょうか。

そして実は、実際多くの人がすでにこれをやっていると思います。
相手の精神をコントロールできると思うから怒ってみたり、脅してみたり、
お金を渡してみたり、権威を振りかざしてみたり…。

移動手段を使わずに瞬間移動についてですが、これは「物理法則というものに従おう」
という、全員一致による大原則的な引き寄せが働いているのだと思います。
だからこそ、ここにこうして物質的な肉体を手に入れて、この世に生まれてきた
のではないかと。

つまり「肉体があること=物理原則には逆らわないことを認めている」ということなのでは。
(シークレットからは離れますが、精神も肉体も実は同じもの、という考え方に基づけば、
肉体を維持している時点で精神もそれに同意している、ということだと思うのです)

ただし、瞬間移動したいと思っていれば、もしかしたら瞬間移動を体験できるかも
しれませんし、瞬間移動できる装置を発明できたりするかもしれません。
可能性はゼロだとは言い切れませんね。

実際自分は瞬間移動をしたと言っている人達もいるわけで。。。
もっとも最初に言ったように、物理原則に従うことには同意していると思いますので、
可能性的にはものすごく低い確率だとは思いますが。


840:本当にあった怖い名無し:2007/12/21(金)10:22:53ID:zellLtT20

引き寄せの法則を読むと「こんなタイプの異性と付き合いたい」という願望は叶うけど
「○○さんと付き合いたい」という願望は叶わないとのこと。

でも、マーフィーや瞑想やイメージングを使って特定の人物と付き合うことができた人は
多いと思うし、私の身近にも存在する。結果的に幸せになるならないは別として。。
なぜ引き寄せの法則はこれを「できない」としているのでしょうか?


841:本当にあった怖い名無し:2007/12/21(金)10:28:59ID:mnurfqgU0

>>840
どこに書いてあった?


844:本当にあった怖い名無し:2007/12/21(金)13:45:21ID:P7GU6K2a0

>>841
私はこのスレでは通称:「高級オマ(自粛)」と呼ばれている者だ。
あなたが実践派か理論派かは計りかねるけど、私が代弁させてもらう。

仮にあなたが初心者でも排他的になるつもりはないが、メジャーな2冊
『ザ・シークレット』『引き寄せの法則』くらいは読んだ方がいい。

私も一読したけど、該当する記述があったか否かは記憶にない。
質問された彼も、手元に本がなければ即答できないくらい理解してやれよ。
参考の為に、長い年月を通じた無数の実体験でいうと、特定個人の異性を
引き寄せた成功例はゼロだ。


849:本当にあった怖い名無し:2007/12/21(金)15:16:31ID:pgqveCJY0

>>844
>参考の為に、長い年月を通じた無数の実体験でいうと、特定個人の異性を
引き寄せた成功例はゼロだ。


そうかなあ?まだまだ純粋だった大昔の頃は……この人好きだな、と思える人とは
必ずと言っていいほど仲良くなれた。一度だけ衝撃的な一目惚れというのも
体験したことがありますが、ほとんど付き合っているような状態になりました。

ただ、当時の私は色々あって(今より大人だったのでw)自ら「付き合う」という関係を
持たないと決めていたので、恋人という関係にこそなりませんでしたが、
その気になっていればそういう関係を持つこともできたと思っています。

大人になってからそういうことがあまり上手くいかないのは、何かその純粋さというか、
その人全体を認めているというよりは、どこか一部を切り出して「それを手に入れたい」
と思ってしまうからじゃないかなあ、と私は思います。

例えば容姿が綺麗だから連れて歩きたいんだとか、ただ抱きたいだけなんだとか、
相手を支配したいんだとか…。


855:本当にあった怖い名無し:2007/12/21(金)16:06:16ID:mnurfqgU0

>>844
(通り一遍色々な本を読んだが)その2冊は読み、しかし、特定個人の引き寄せが
デキナイと書いてあった記憶はない。だから、どこに書いてあったのか聞いているんだなぁ。

>>849
個人的には、特定個人を引き寄せた確率は80%くらいかな。
全然ダメだったのは一人だけ。

俺の場合は、完全に一目ぼれしかない。後は向こうも好きになってる予感が勝手にわく。
そして、大概うまくいく。


857:本当にあった怖い名無し:2007/12/21(金)16:14:58ID:DLtUnPeE0

>>855
イケメンなんじゃない?羨ましいなぁ…見て選べるとは。
私なんぞ、毎回が未知の女性だから、どんな女性か、いつもドキドキものだよ。


859:本当にあった怖い名無し:2007/12/21(金)16:39:27ID:gAppQNCP0

「リアリティ・トランサーフィン
特定の個人に好意をもたせることはできないが、
特定の個人に好意を持たれている状況は現実化することができる。
というようなことが書かれてあったような気がする。

運命を変えることはできないが、無限のパターンが既に存在し、
その中から選び、そこに乗り換える
っていう感じだったと思う。


862:本当にあった怖い名無し:2007/12/21(金)17:10:36ID:mnurfqgU0

>>857
いわゆるイケメン君とは程遠いけど、なぜか大丈夫なんだ。
自分はモテルという思い込みと、相手もコチラの事を気になってるという予感(妄想かw)
が自然とあるせいだと思う。

毎朝、鏡に向かって「俺はモテル」と勝手に自発的に努力無く
毎日自己宣言してるのが効いてるのかなw



866:本当にあった怖い名無し:2007/12/21(金)19:04:22ID:vS8MCoEI0

モテたいという発想を持つか持たないかが決定的な違いだね。
私は自分の好みのタイプ以外の女性に好かれたら困るという発想だからね。


871:本当にあった怖い名無し:2007/12/21(金)20:49:59ID:zellLtT20

昼に特定の人の引き寄せについて書いたものです。
ヒックス本4冊とシークレット動画(初期ヒックスVer)は所有しており、
サラ以外は繰り返し見たり読んだりしております。

確かに「○○さんと付き合うのは無理」と直接は書いてないですが、何度読んでも、
結果的に特定個人と付き合うのは無理と書いてあると思います。

法則は「自分にのみ作用する。他人には作用しない」と書いてあるからです。
ただ、イメージング等で特定個人と付き合った友人が数人のでどうなのかと思って
書き込みました。


876:本当にあった怖い名無し:2007/12/21(金)21:48:01ID:mnurfqgU0

信じるという前提が大切だとして、信じられるべき対象は何か、が問題。
法則が使えることを信じるのか、提唱者の人格が高潔であることを信じるのか。
それ以外か。

>>871
引き寄せ法則の発動により、人(モノ・出来事等)がプロセスとして動いて、
欲求が叶えられる。ならば、引き寄せ法則は人を動かす力があるということは明白だろう。

自分自身の経験を選びそれを体験するという範囲では叶うんじゃないか?
(俺が花子さんと付き合いたいという欲求は叶うけど、俺が
「花子さんに太朗君と付き合ってもらいたい」とい欲求は叶わない)

但し、本を見ると、どれも、事前に抽象的に望む恋人の属性を決めておいて、
それに適合した人がやってくるという話ばかりだな。
少なくとも、引き寄せ法則により人が寄ってきたのなら、
他人に引き寄せ法則が作用しているのは確実なんだけど。


879:本当にあった怖い名無し:2007/12/21(金)21:59:52ID:zellLtT20

>>876
レスありがとう。
「他人への引き寄せ」と「特定個人への引き寄せ」は違うのかなと思いました。


870:本当にあった怖い名無し:2007/12/21(金)20:44:55ID:KMTzNXif0

行動不要論者さんのメソッドを始めてから、通勤電車でよく座れるようになった。
「座りたい」「座る」と心で唱えるとだいたい5分か10分後には座れる。
これも引き寄せかな。

今日なんか、とある男性の前の席が空いたのだけど、その隣に立っていた私が
「ああ、隣の席だから座れないな」と思っていると、その男性が私に席を譲ってくれた。
お礼を言って座った。


872:本当にあった怖い名無し:2007/12/21(金)21:20:57ID:KMTzNXif0

今日は仕事が忙しかったのですが、いつもと違って仕事があまり苦にならず、
元気でいられた。休みの日も、いつもはマンネリを感じていたのですが、
最近は日々に新鮮さを感じるようになった。

17秒メソッドと仕事以外嫌なことはやらない、を実践し始めて今日で10日目です。


887:名無しさん@占い修業中:2007/12/21(金)22:34:09ID:HoskSBp90

占い板にある引き寄せスレに書き込んだけど、
占星術でこういう惑星配置の人と結婚したいと連想してたら、
その配置ぴったりの人から積極的に告白されたことがある。


888:本当にあった怖い名無し:2007/12/21(金)22:41:39ID:KMTzNXif0

>>887
それすごいね。おめでとう。


901:箱テスト:2007/12/22(土)00:12:04ID:1Pciwagm0

エイブラハム本のみならず、引き寄せ等願望実現系のメソッドの大半が、
手に入れたかのように喜び、それを既に持っているモノとして扱う、とあるじゃないですか。
私、コレが得意なんですよ。w

ホントに喜んで、一日中にやにやしちゃったり、誰もいないところでは喜んで泣いたり、
そのときの感情に浸って悦に入り続けてみたり。

でさ。
実際に手に入れてしまうと、手に入れる前程喜んでない自分が居るのですわ。
なんていうか、練習で喜びすぎて、いざ手にしてしまったら「あー、はいはい、どうも」
みたいな感じ。w

いや、最初は喜んでたんですよ。うひょー!すげえー!!!プゲラヒョー!!!と
一人で大はしゃぎ。

でも何度も出来てしまうと、それが当たり前になってきて、手にしたときには
喜びが強くでなくなってしまって。

箱テストの時もそう。入手前は泣く程の感動に浸ってたのに、いざ手にしてみると
その時ほどの感動はない。嬉しいんだけど、もう既に嬉しさを使っちゃったって感じか。

なんか、こういうのって微妙。
欲しいモノを手に入れられるけど、欲しいモノを手にする瞬間の喜びを
前倒しで使っちゃうって感じだから。w


900:箱テスト:2007/12/22(土)00:01:58ID:MQC/nXph0

てか、高オマ氏。ちょっと良い?お尋ねしたかったことが。

多くの美女と、彼女たちとの恋愛を引き寄せて「こんなもんなのか?」と、
嬉しいような呆然とするような事って無かったですか?
で、手に入れた後、それらに対して興味を急速に失ったとか無いですか??


904:本当にあった怖い名無し:2007/12/22(土)00:19:36ID:YcqLrT1f0

>>900
>「こんなもんなのか?」


ありますよ。真面目な部分から言うと、この女性と結婚したらどんな感じかな?って
妄想してみるんです。恋人としては最高でも、妻としてはどうかな?って。
離婚経験があるんで、会話の中にそれとなく前妻から指摘された問題なんかを
挟んでみるんです。

明らかに改善すべき問題と、許容して欲しかった問題とがあるけど、
今向き合ってる彼女と、どんなライフスタイルが作れるかな?ってね。
でも早い時期にそれが見えてしまうことが多くて、振られるより振った方が
遥かに多いんです。


907:箱テスト:2007/12/22(土)00:54:44ID:1Pciwagm0

>>904
最終的にはやはり望みそのものが変化してるんですね。
自分の場合、もう少し極端ですね。(望んでるモノの種類がそもそも違いますがw)
手にしてしまうと、こんなもんカナート思い「コレ、ホントに欲しかったんだっけ?」
と考えてしまうんですよねえ。

とゆうか、自分が今欲しいモノは何なんだろう?と言う方向に考えが行くというか。

今自分は、大きな金額ゲットと、ジョブチェンジ的な引き寄せを行ってます。
ソレも上手くいくでしょう。ま、ちょびっとの変更があるくらいで、おおむね満足するはず。
今までの引き寄せ結果がそうだったようにね。w
で、それらが満たされたら、いよいよ欲しいモノが思いつかなくなるんでしょう。

自分の欲しいモノが思いつかない状況で、日々を順調に過ごす事ができる。
これだけで十分幸せなのかもしれない。でも「何か」をやってみたい。
その「何か」がどうしても、上手く言葉にならない。
自分は何が欲しいのか、何がしたいのか。ソレガどうしても、上手くまとまらない。

なんか、引き寄せを行っていると、常にこの考えにたどり着いてしまうんですよねえ。
仕事でも、金でも、恋愛や家庭でもなく。

何を求め、何を手にしたら、自分は満足できるんだろう、と。


923:本当にあった怖い名無し:2007/12/22(土)02:53:20ID:p88o2xSz0

誰かが願う幸福を、他者からの評価に依存している、と思うこと自体、
幸福を他者と比べるという概念がなければ生まれてこない価値観なわけで。
つくづく人は、他の人に自分を投影しているものなのだと。

このスレを見て胸が苦しくなる人は、自分のシャドウがたくさんいるから
胸が苦しくなるのだ。ただの掲示板のスレッドに、苦しさを覚えるなんて、まれなことだ。

とまあ、こういうことを学べたのも、このスレのおかげかな。
現実なんて、あってないようなもんだということに気付かされた。
同じものを見ても、印象は十人十色なわけで。

そう思えば、人生において煩わしいことは減る。
よく「親が、もしくは彼氏が、本当の自分をわかってくれない」みたいなことを
相談する人が多いし、自分もかつてはそう思ったりした。
あと「この友人だけは本当のわたしをわかってくれる」みたいなこともよく聞く。

しかし、ある意味、そういう思いのすべては幻想だ。
個々のフィルターを通してのみ、認識は生まれる。
ならば、自分の求めるものに、おもいきり正直になる時があってもいいだろう。

引き寄せたいものを引き寄せるのは、悪いことではない。
とりあえず私の夢は、世界がいまよりよりよくなることです。
一生をかけて引き寄せます。

私の「フィルター」を通して見える世界が良くなればそれでいい、とも割り切っています。
しかし、それが自分にとっての幸福だから、それはそれでいいのです。


958:本当にあった怖い名無し:2007/12/23(日)00:10:13ID:doenBBC3O

ねえね、願望実現って実は右脳でやるといいんじゃない?
俺、絵をかくんだけど完成予想図がバッチリ頭にあるとすばらしい絵が描けるんだけど、
あらためてそれみると「なんでこんなすごいの描けたんだろ、これは自分が
描いたんじゃない」と思うくらいなんだが。そう、まさに神が降りてきた状態なんだな。

願望イメージは、これまでの経験やら分析やらが働いて(左脳優位なんだろうな)
引き寄せてる実感なかったんだが、右脳でやると、抵抗感なくすんなりと叶うと
実感できる。みんなはどう?


961:本当にあった怖い名無し:2007/12/23(日)00:16:04ID:2BIGm0Q40

>958
左脳でイメージするのと右脳でするのとの
違いをもうすこし詳しくおしえてほしい


962:本当にあった怖い名無し:2007/12/23(日)00:24:21ID:doenBBC3O

958です
右脳でやるのと左脳でやる違いは、言葉でうまく説明できないんだけど、

左脳→こうなったらいいな、でも今はそんな状況ではないし、常識で考えれば
ふつうありえないでしょーという思考優位な感じ

右脳→理想の自分の姿がぱっと映像で、というか静止画像でひらめく、
だから根拠もなにもないが、なぜかそうなっているという感じかな。


964:本当にあった怖い名無し:2007/12/23(日)00:30:16ID:G5f8nHdS0

たしかに右脳でイメージしたものを、左脳が判断したり分析したり批判したり
することで妨害をしているような気がしなくもないですね。

実際引き寄せには「判断」というものはあまり必要ではなさそうだし、右脳を意識して
やってみるというのも面白いかも。


966:本当にあった怖い名無し:2007/12/23(日)00:41:43ID:doenBBC3O

>>964
そうそう、右脳を意識してやると、不思議とすんなり実現すると確信できる。

あと、左脳優位でやってたときは全然自信もてないし、かえってネガティブが強くなるわ
力むわで疲れるんだけど、右脳でやるとその願いが叶った状態で現れるから、
ホワーンと幸せな感じがする。

実はこのことに気付いたのは昨日のこと。
金銭関係と人間関係の願望があるんだが、しばらくこれでやってみる。


957:本当にあった怖い名無し:2007/12/22(土)23:20:47ID:A237yxpR0

欧米人の結婚相手を引き寄せようと実験中の所、母親の会話に
「外人と結婚する人の気がしれないわ」と言う言葉が出て来たのですが、
これはそーいう相手はやめとけって事ですかね?


963:本当にあった怖い名無し:2007/12/23(日)00:28:20ID:SkOE1AZQ0

>>957
私も現在、ヨーロッパ人を引き寄せて結婚を前提に交際中です。
以前にもそれに近い状況があって、父は賛成でしたが母は猛反対で、その後も
「お金をあげるから別のとこに住んでちょうだい」と手切れ金?を
積まれたことがあります(笑)父は後に亡くなりました。

現在の交際相手は、母には紹介済みで、漢字の読み書きが出来るほど
日本通で、母も全く違和感はないと申しております。

「高級オマ(自粛)」


965:957:2007/12/23(日)00:39:02ID:l43+5uwJ0

>>963
高級オマ(自粛)様、レス有り難うございます。
確かに母親っていうのはそうかもしれませんね。
私もオマ様を見習ってw引き寄せを成功させたいと思います(^^)


967:957:2007/12/23(日)00:43:32ID:l43+5uwJ0

連投で申し訳ないのですが、オマ様はそのヨーロッパ人のお相手を引き寄せた時、
以前の時のように「高級オマ○○!」と1日何度も心の中で唱えていましたか?
それともイメージだけでしたでしょうか?


968:本当にあった怖い名無し:2007/12/23(日)00:45:25ID:SkOE1AZQ0

>>965
「高級オマ(自粛)」です。頑張ってくださいね^^
あなたが語学に堪能なら心配ありませんが、私は現在の彼女を引き寄せた時には、
日本語で話せることを私流の呪文の複合条件に加えていました。


969:957:2007/12/23(日)01:03:37ID:l43+5uwJ0

>>968
そうでしたか。有り難うございます。と言う事は、やはり呪文を唱えていたのですね。
語学は英語なら日常会話はまあまあですが、もう少し勉強しなくてはと思っています。
勿論、引き寄せの相手も日本語が喋れる人が条件ですね^^


970:本当にあった怖い名無し:2007/12/23(日)01:07:02ID:SkOE1AZQ0

>>967
全く違う呪文です。
まず、都心のカフェで見かけたキャリアウーマン風の白人女性に魅せられ、その女性の
容姿をイメージとして刷り込みました。日本、特に東京の住宅事情に順応し得るかを
考えて、北米人やオーストラリア人は対象から除外してました。

また私のテーマである格差恋愛と、脚フェチの欲望を満たしうる高学歴でスタイルの良い
女性をイメージとして刷り込みました。

さらに、日本語での会話を想定すると、以下の呪文を唱えるに至りました。
それは「外見が白人で中身は日本人」です。
さらに「ヨーロッパ出身のインテリ美人」「病気の母親との二世帯同居に同意する女性」も
呪文のように唱えたり、イメージとして意識に刷り込みました。


971:本当にあった怖い名無し:2007/12/23(日)01:09:27ID:89rf+nPA0

自分も映像に映るよにイメージするのは簡単だけど、
自分の視点でイメージするのって難しくない?


973:本当にあった怖い名無し:2007/12/23(日)01:15:11ID:SkOE1AZQ0

>>971
おっしゃるとおり!できれば理想の女性の真横に自分を立たせて、それを映像として
合成する方法で刷り込むのが有効と思われます。
私はネタ本として、女性用のファッション誌は愛用していました。


974:957:2007/12/23(日)01:19:16ID:l43+5uwJ0

>>970
なるほど、かなり人物像など具体的にイメージされていたのですね。
呪文も具体的にして複数で、要するにイメージ+呪文ですね。

有り難うございます。私も早速、具体像を描いてやってみます。
私の場合も北米系や金髪は除外視しているので、比較的日本に馴染みやすい人と言う
感じ(具体的には映画で観た事のある品のイイ人)などをイメージしています。
頑張りマース!^^


975:本当にあった怖い名無し:2007/12/23(日)01:20:22ID:89rf+nPA0

>>973
おっしゃるとうりってことは
高級オマ(自粛)さんもなるべくは自分視点でイメージしてたってことですか?


976:本当にあった怖い名無し:2007/12/23(日)01:20:42ID:SkOE1AZQ0

>>974
根気良く続けてください。わき見をすると失敗しますよ(笑)


977:本当にあった怖い名無し:2007/12/23(日)01:27:16ID:SkOE1AZQ0

>>975
イメージを刷り込むときには、無意識のうちに理想の女性単体を
イメージしてしまうのですが、出会うだけでなく、付き合い、結婚することを
目的とするなら「理想の女性の真横に自分を立たせる」
…単に物理的なイメージではなく、その女性と交際するにふさわしい自分に
成り切り、思い込むことも大切だと私は考えます。