【LOA】ザ・シークレット【引き寄せ】その48 [ALL]
22 :長文スマソ:2009/01/01(木) 12:05:09 ID:1vQ+ZIRh0

特定個人の引き寄せを全部否定しているのかな。
何故か恋愛に対してだけ否定が集中してるよね。

会社の上司に好かれたい、意地悪な母親に愛されたい、
いじめっ子のいじめを止めさせたい、etc...

「特定個人の引き寄せ」としてはやってることは全部同じ。
上記のような例は相談内容としてもよく出てくるし、
突然上司や母親の態度が変わって、良くなったという報告も出てるよね。

さて、私はここで疑問が出てきたのですが、
まったく原理的にも同じ特定個人の引き寄せですが、
マスターさんたちも「不可能ではないが、難しい」という意見が多かったと思います。

「母親に愛されるようになりたい」なんていうケースは
相手が自分にとってオンリーワンの存在であるということから、恋愛と同じく、
執着や過剰ポが生まれやすいと思いますが、こういう場合について、
難易度については言及されていません。

原理的には同じなのに、何故、恋愛になると難しくなるのか?
答えが見出せなかったので、意見を頂きたいと思いました。

30 :本当にあった怖い名無し:2009/01/01(木) 13:33:43 ID:wTd9Y9hE0

>>22
特定個人の引き寄せを否定してる彼は、「自分は変わらずに相手の心を操ることができる魔法」
のように怠惰な気持ちで引きよせを使おうとする人のことをキモイと否定しているみたいね。

どちらにしてもそういう人は引き寄せできないよね。
自分の内面が変わることで相手が変化するのが引き寄せだから。

>原理的には同じなのに、何故、恋愛になると難しくなるのか?


多くの人が「相手がかかわることだから難しい」と
制限しているからじゃないのかな。

年収300万は簡単だけど、年収1億は難しい
1年後に500万円手に入れるのは簡単、来月だと難しい

というのと同じだと思う。

以前、今まで自分が好きになった女性に100%好きになってもらえている
相手から告白されたこともあるという書き込みを見たことがあるよ。

同様な女性の書き込みもみたことがある。
その人はモテて当然、両思いになるのが当然、そういうもんなんだと思っているとのこと。


当たり前の人とっては無意識のうちに
特定個人を好きにさせるという引き寄せをしてるんだろうな。

好きなことをして年収ン千万の人たちも、それが当然、世の中そういうものだと思っている。

やっぱり難しくさせてるのは個人個人が持っている制限だけだと思う。

多くの人がその制限を持っているから「難易度が高い」ということになるのではないかと。

283 :本当にあった怖い名無し:2009/01/02(金) 10:50:57 ID:Q3+bkK6k0

私は

気に入った相手に惚れられる→
自分も惚れる→
尽くして相手が段々いい気になって軽く扱われる→
相手にすがる→
ますます軽く扱われ相手は好き勝手→
自分がブチ切れて三行半→
相手が改心して追いかけてくる→
私の心変わりのため終了

のパターン地獄から抜け出せずにいた。
今回の相手も好き勝手しそうになっててもう嫌だと思ったため、
「自分が今の相手から誠実に大切にされて幸せに関係を築いている」
パラレルワールドに「今、この瞬間に」思い切ってワープしたw


すると、それから30分もしない内に一週間断たれてた連絡が相手から入った。しかも良い内容で。
気付いたことは、自分の中にあった「誠実な男なんて結局いない」「男なんて自分勝手」
「いても自分とは無縁」「自分はそこまで相手に求める権利がない」という思い込み。
自分にとことん許可したことは「誠実に愛されること」

パラレルワールドに移ると思ったら、
「そういう(誠実に愛される)世界があってもいいよね」とすんなり受け入れられた。

これは特定個人のコントロールに当てはまると思う。
偶然と言われるとそれまでだけど、このまま自分が相手と良好な恋愛関係を維持できたら
実践→成功例のひとつにならないかな。

293 :本当にあった怖い名無し:2009/01/02(金) 11:08:17 ID:xGoikqef0

恋愛の引き寄せでは>>283さんがかなり本質をついていていると思う。
108さんが常々言っていることのお手本みたいな内容だ。

>「自分が今の相手から誠実に大切にされて幸せに関係を築いている」


その状況を経験してよいと心の底から自分に許可すると、その状況が引き寄せられる。
(パラレル理論だとその世界にワープする)

310 :本当にあった怖い名無し:2009/01/02(金) 14:40:34 ID:PijP+2h3O

パラレルでわからないことがあるんだけど、
例えば、すっげー楽しんで生きてる自分(A)がいて、その自分になりたくて、
(A)に移動したとする

そしたら元の(A)はどこへ行っちゃったの?

312 :本当にあった怖い名無し:2009/01/02(金) 15:47:44 ID:xGoikqef0

>>310
元の自分もいるよ。
変わったわけじゃなくてさっきとは別の自分に意識を合わせただけだから。

無限に存在している世界、無限に存在している自分の中から
どの自分に意識を合わせるかというのがパラレルワールド理論だね。

アニメみたいなものだね。一度に見られるのは一つのコマ(自分)のみだけど
別のコマに移動したからといって過去のコマは消滅してしまったわけではないよね。

未来のコマも存在しているけど、アニメのように最初から並び順が決まってるわけではなく
自分で好きなように決められる。意図的に未来のコマを選択するのが引き寄せメソッドだね。


616 :本当にあった怖い名無し:2009/01/04(日) 12:12:13 ID:ujbJ3MsL0

年明けからのログを見てましたが皆さん難しく考えているなぁ~と思います
私は年末からやっているある方法で驚くほどスムーズですよw

その方法は自分の心には「不安」や「恐怖」をエサとする「精神体に寄生されている」と言う事。
この精神体はあらゆる方法を使い「不安」や「恐怖」を人の心に植え付けて
それをエサにして大きくなります。

この精神体を退治する方法は簡単で方法は一つしかありません。
不安や恐怖を克服する事です。

その「不安」や「恐怖」を克服する事が難しいんだろうが!!
っと思ったあなた、また「精神体」に「エサ」を与えてますね!

今私が書いたこの文章を読んで「何が寄生精神体だ」と思ったあなた!
もうイライラが生まれてますね、それをエサにする「精神体」を育てていますね!

この「精神体」が心にいると気付くだけで良いんです、ニュースをみて不安が生まれたら、
「まーたエサを欲しがってるな、お前にはエサは与えないぞ!」と言ってみて下さい。
不安が薄らいでゆくのが分かると思います。

これは私の場合なのですが、
この「精神体」を「消そう」とすると反対に「増殖」します。
反対に「大きく」しようとすると「小さく」なります。


それとこの「精神体」は「寄生」します。
あなたが気分良く歩いていました、そこへ機嫌の悪そうな人が向かいから歩いて来ました。
うわ、あの人何か嫌だなぁ~、はい!あなたは見事に「寄生」されました。
まあこう言う事なんですよw

最後に一つ、この「精神体」を完全に消す事は不可能です、
この「精神体」はあなたの一部なのですから。
これを、皆さんは「エゴ」と言ってます。

668 :本当にあった怖い名無し:2009/01/04(日) 19:22:23 ID:ujbJ3MsL0

しかし面白い、ネガの力って凄いなーと思いますよw
私も何時、以前の感覚に戻るかもしれませんからねw
この感覚になってから物欲が消えてゆくんですよw
以前は物欲が消えるの嫌だなぁみたいに感じてたんですけどねw

気分が物凄く良い、でもスロットはしている、しかも勝っている。
もうギャンブルもする必要もないかと考えている途中 ←今この段階

ギャンブル、まあスロットだが、別に当たっても当たらなくいいや~って思って打っていると、
当たるから不思議なんですよね、108氏の別に叶わなくてもいいや、でも叶ったら楽しいかも
メソッドの感覚ですよ。

ネガな感覚を無くせば良いだけなんですよ。

豊かになりたければ、先に与えてみて下さい、例えば買い物したお釣り
10円未満は全部募金するとかね、物凄く効果ありますよ。

この募金したお金が本当に困っている人に使われるか分からないから
募金はしない!って以前は思ってましたよw
でも、いいよ、どう使ってもいいですよ、貴方に与えますからって感じで
募金する様になりました。するとなーんかお金が回って来るんですよw

まあ、信じる人だけやってみたらって感じですよw
信じなくても困る訳じゃあないですからねw

いや~人生って本当に面白いですね!

681 :本当にあった怖い名無し:2009/01/04(日) 20:56:59 ID:iceftNiw0

>>668
ネガを無くすだけでいい、というのは本当にその通りだと思いますね。
僕はまだそんな境地には至っていませんが。

技巧的にあれを引き寄せなきゃ、これも手に入れなきゃ、という必要なんかないんですよね。

なんか引き寄せの法則って、雲さえ取り除けばそこに最初から青空が広がっているというのに、
一生懸命に雲を青い色に変えようとしているみたいで、そこがどうも違和感を感じてしまうのです。

687 :本当にあった怖い名無し:2009/01/04(日) 23:34:58 ID:ujbJ3MsL0

>>681
いや、表現が上手いです!
そう灰色の雲り空の雲を青い色にするんでは無くてその上にある青空を見たいんだよね!
これの意味分かったら気付きが加速しますよ!!

私は年末に、違う世界に来たのでは無いかとの感覚がありましたw
そして実際に実感として何かが違うんですよ、言葉では説明出来ないけど。
こうして文章を打ち込んでますが、言葉がスラスラと出て来て面白い!
以前はこんな事は絶対に無かったんですよw

この覚醒と言うか、今に在ると言う感覚は以前に何度も経験してますが、
直ぐに元に戻ってました、でも何度も経験する頻度が多くなり時間も伸びて来たんですね。
そして年末からずっとそのままなんですよw

まあ自転車に少しづつ乗れてくる感じに似てますねw

688 :本当にあった怖い名無し:2009/01/04(日) 23:36:10 ID:ujbJ3MsL0

続きです。

この感じになって、怒りを感じなくなると言う訳ではないんですよ、
怒りの感情が湧いて来ても長続きしないんです、15秒もあれば完全に消えてます。
怒りや不安の感情が残らなくなりました。

もの凄く楽ですよ、生活は何も変わってませんけど、この先日本はどうなるかとか
病気になったらとか思わなくなり、しかも体の調子が良いのですよw
正月など食いすぎて3キロは太ってたんですが、同じだけ食べても太ってませんw
これには驚きましたw

全ては「心」です、「永遠の今」を引き寄せてみて下さい。
時間なんて無いと言うのは聞いた事があると思いますが、その時間ってのは
誰かと待ち合わせたりする時間では無く、時間の感覚の事です。


車で事故をされた方は分かると思います、あのぶつかる瞬間はもの凄く長いですよねw
これにヒントが隠されています。

では、皆さん良い夢を~w

672 :本当にあった怖い名無し:2009/01/04(日) 20:08:04 ID:Ym4Ums7M0

好きなものを好きなだけ食べてごらん→糖尿病
糖尿病になったら健康を手に入れてごらん→食事療法(減塩・減量)

普通に考えたらこうなるわけだが、このスレの子達は平均年齢が若そうだから
この例えじゃ脱洗脳出来ないかな。

677 :本当にあった怖い名無し:2009/01/04(日) 20:39:08 ID:ujbJ3MsL0

>>672
>好きなものを好きなだけ食べてごらん→糖尿病


世間の常識ではそうですね。
でも本当はそうではなく、糖尿病になる人もいれば、ならない人もいます。
いくら食べても太らない人もいます。
TVで食べたら太るって言われてるからそう思ってるだけなんですねw


しかし世の中は不思議で産まれてからビスケットやお菓子しか食べないでも
健康に暮らしている人がいるのですよw

まあその本人は何故かお菓子しか食べられないそうで、
本当は何でも食べたいらしいのですけど何故か食べられない。

そう考えると、ビタミンとか栄養バランスとか何?って感じになりませんか?
カロリー理論、メタボリック、まあ常識なんでしょうけど気にしなくても健康に生きていけるんですよ。
ガンで余命3ヶ月と言われ何十年生きている人もいますからね!

今の世間の常識が洗脳状態だって事も考えても良いのではないでしょうか。

790 :本当にあった怖い名無し:2009/01/05(月) 14:06:07 ID:tzJqU8+00

引き寄せについて私が理解した事を書いておきますね。

簡単に言うと引き寄せとは、
「未来にある状態」「今に在る状態」「過去にある状態」人はこの中の
どれか一つの状態にあり、それを引き寄せるってだけの事なんですよ。


では何故思う様に引き寄せ出来ないか。
これは簡単、恐れがあるから。

例えば、今週までに100万必要だ、これが「今に在る状態」なら思い通りに引き寄せ可能。

しかし「過去にある状態」ならどうだろうか?
そんな簡単には無理だ、そんな都合良く100万なんて金手に入らないじゃないか!!
って事を引き寄せるんですね。

「未来に在る状態」はどうでしょう、これは簡単ですね、
いつまでも100万円は手に入りませんね、だって未来にしか受け取る事が出来ないのですからねw

792 :本当にあった怖い名無し:2009/01/05(月) 14:19:52 ID:tzJqU8+00

恐れの事が抜けてましたw

あなたは今週までに100万円手に入ったと引き寄せをしました。
さあここからです、どうやって手に入るのだろう?いやいや手に入るんだ。
今の状況は関係ない、いやしかし・・・・などど考えて落ち着きません。
支払い期日は迫って来てます!どんどん不安が恐怖が湧き起こります。

この思考のやり取り、恐れがあるからですね。

じゃあこの恐れを消す方法は?
簡単です、「どうにでもなれ」もういいや~
一番簡単な方法ですね、あきらめるw
本当にあきらめるんです本気でね。

すると「心が楽に穏やかになり」笑いがこみ上げて来ます。
そして現実に考えられないルートから問題が簡単に解決されてしまうんですね。

こんな感じでですよ。
「今に在る」とは何も抵抗しないポジティブにもネガティブにもエゴにもね。


805 :本当にあった怖い名無し:2009/01/05(月) 16:07:48 ID:3i/FVtqe0

芸能人には無数のファンがいる。
きっと結婚したいくらいの妄想に浸りきっている人も少なくないだろう。
その妄想こそ、別の領域では「既に結婚している」という状態に近い。

よって、「特定個人」の引き寄せが可能ならば、ほぼ全ての芸能人がファンと結婚して
いてもおかしくない。ところが、芸能人がファンと結婚した例はほとんど稀である。

832 :本当にあった怖い名無し:2009/01/05(月) 19:01:46 ID:4tEy6OIvO

自分の話じゃなくて悪いけど、友達が好きだった芸能人と付き合ってる。
私から見て、その友達は芸能人は芸能人として受け入れていて
その上で芸能人に有効なアプローチをいつも考えてた。
付き合うことを目標としたファンという立ち位置をとってたな。

別にコネもないし、たまに芸能関係の人と知り合ってもその子はコネを作ろうとしなかった。
とにかく会った時が勝負、会いさえすればそこに全てを賭けると言っていた。
私も会ったら本当に付き合うかもなぁって自然に思うぐらいだった。
で、会ってしまって、見事付き合ったよ。

835 :本当にあった怖い名無し:2009/01/05(月) 19:39:06 ID:wwmKTzLc0

>>832
あなたのレスはヒントが多いと思うよ。
特に現状を受け入れ、その上で意図を明確化してる辺りなんか。

836 :本当にあった怖い名無し:2009/01/05(月) 19:41:05 ID:u6u+LkleO

私も憧れの人との恋愛について考えてました。
芸能人ではないけど前に診てもらったお医者さんに恋しています。
風邪ひいたときに見てもらっただけなのでもう会えない。

でも会いたいので(自分が健康な状態で)どうしたらよいかなと。
彼女がいるかもしれないし確実にモテそうな人です。
それより何より自分に自信がないのでもモヤモヤしていますが…。

引き寄せの法則って実際にあるどうか試してみたいです。

862 :本当にあった怖い名無し:2009/01/05(月) 20:58:46 ID:4tEy6OIvO

>>836
参考になるかわかんないけど、私の友達は「憧れてる」って感じじゃなかったよ!
芸能人とファンという立ち位置を理解してたけど、相手が上とかは思ってなかったと思う。

あとびっくりするぐらい他のファンのことは気にしてないよw
ほんと「私の世界」って感じ。相手もゾッコンっぽいし。

あと「お医者さんっていいな」って何が悪いの?
好きな人の職業をいいと思えるなんて最高じゃん!
医者に興味ない人だっているんだから(私だけど)、興味ある対象を引き寄せたんだよー。
自分の好意や興味にもっと自信を持っていいと思う!

865 :本当にあった怖い名無し:2009/01/05(月) 21:20:07 ID:7S5+r8Et0

A級メジャーの芸能人ではないけど
とある業界では息が長いDJ兼ライターとお友達になりましたよ、私。
携帯に直接電話かけて下さって。TV番組も持ってる人です。ローカルですけど。

ラジオのリクエスト曲を応募する時、深夜の番組だと
自宅の固定電話の番号を知らせるわけいにはイカンので。

で、携帯番号書いたわけ。
そしたら、番組の当選ではなく、本人がプライベートの時間に自ら連絡くれましたよ。
もちろん、普通のファンです。ただし小学生の頃からのファンです。(私は今34歳)

その後2人でデートもしましたが、付き合おうと思ったわけではないんです。お兄ちゃんみたいな人。
引き寄せとか知らんかったけど、これも知らず知らずの間に引き寄せてたんだろうね。

まぁ、ついでに他の引き寄せ経験も。
高校の折グレまくってむちゃくちゃになったんだけど、彼氏の友達の彼女が
凄く賢くて偏差値の高いお嬢様大学へ受かったんですよ。その時既に高校三年生の夏。

3年生だけでも550人在学するマンモス高校で、成績は540番台だった私。
お盆から、必ず彼氏の友達の彼女と同じ大学へ入ってやると誓ったその日から
気がつけば何の苦痛も無く勉強しまくってました。。。

そして3ヵ月後、成績はトップ3に入った。
学校の先生も目を白黒させるばかり。そして、ちゃんとその大学へ合格しましたよ。
3ヶ月で偏差値を32辺りから64近くまで上げました。

どちらも、共通していたのは、『信じて疑わない一心不乱の状態』だったことです。

本当に、偏差値32で、偏差値64の大学へ入れると本気で思ってましたから。

まぁ、その大学入るだけ入ってダブりましたけどw
入学だけにこだわってそれだけを引き寄せた悪い例ですわw
その後の事も、ちゃんとキッチリ引き寄せましょうね。