

理性的な現状分析による条件を、
出来るだけ取り外してください。
「本当に望んでいる感情は何なのか」
ということに目を向けてください。
そうすれば、そのための
あらゆるルートが開けてきます。
108 ◆90KoxUVipw



ジョージ・ジョースター卿


「あたし、大きくなったらお嫁さんになるの♪」
このように語りかける少女の夢みたいに
夢見てください。
少女は今の現実が苦しいから
将来のお嫁さんを夢見ているのではありませんw
純粋に「なりたい」だけです。
これが掛け値なしの願望です。
願望の重要度をフラットにして。
・出かける時、いつもの猫に会いたいな♪
・ステキな彼氏が欲しいな♪
これを等価にしちゃいましょう。
名無しさん


まずは自分が自分の歴史を
決めてきたのだと認めなさい。
その事実から目をそらし続けている限り、
これから新たな歴史を作るのは難しい。
行動不要論者 ◆Besd4/NoL.


人間関係を望むように変えようと思うのなら、
原因を追究し、それを変える、という
従来の方法ではなかなかうまく行きません。
それで変わっても、ストレスという代償を背負いがち。
ポイントは自分が作った相手を
自分の中で変えてしまうことです。
原因とか、どんなに悪い
対人状況であるとか一切無関係です。
相手が悪いとかズルイとかどうでもよろしい。
「無条件に」自分が感じる相手を観て
その中でいい相手に変えてしまう。
相手のことを思うごとにこれをやります。
怒りとか憎しみとかの感情が
湧いてきたら吐き出してください。
単なるエネルギーです。
で、相手の見方を変える。
すると不思議なことが起こります。
名無しさん


未来や来世があろうがなかろうが、
今幸せでないのなら、
それは永遠に幸せでないのと同じだ。
名無しさん


愛ってヤツはよう、
与えるコトしかできんものだと
わしは思っているのだぜ。
ところがだ、
与えると与えた分だけ
何故か返ってくるのだぜww
でも逆にな、
欲しがって引っ張ったり奪ったりしようと
してもな、なぜかそれは叶わんのだぜ。
それが愛の不思議でもあり、
真実であるとわしは信じているのだぜww
◆DAZEwMrjjA


「ぶっ殺す」ってそれだけ相手に
強い執念を持っていることだから、
実は愛されたい気持ちの裏返しなんだよね。
名無しさん


劣等感にしても 優越感にしても
浸りすぎるのは危険だね。
特に優越感は自分をいい気分に
してくれるから、良い感情が湧いてると
錯覚を起こしがちになるから要注意。
本当の喜びは優越感からは生まれない。
名無しさん


努力って実は
あまり力が出ない状態なんです。
体のどこかが動かない。
努力しているからです。
フルに活動している状態は
「楽しんでいる」ときだけです。
携帯


ええのんか、耳にタコできるくらい言うで!
『私(俺)て、超幸せ!何で?』
先に自分は幸せと言い切ってしまうのんや。
そのあと、自分に対して「何で?」
て問いかけるのが肝心やで?
マインドはアホやから、幸せの理由を
勝手に探してきまんのやで!
DMCジャギ様


「現実」というものは
「何が起きているか」ではなく
「何を感じ取っているか」だと思います。
108 ◆90KoxUVipw


ネガティブを楽しむのが
最高のポジティブ思考。
ネガティブを楽しめるようになれば、
それはもはやネガティブではない。
名無しさん


宇宙は確かにひとつではないが、
我々多くの自由意思が、そのなかのひとつを
毎瞬毎瞬選び続けている、というのはどうだろう?
干渉しあった波がぶつかった正に
その地点だけに、現実が出現するんだよ。
行動不要論者 ◆Besd4/NoL.


「願望実現は簡単だ」
現象をコントロールするのではなく、
観念の方をこう書き換えていってください。
108 ◆90KoxUVipw


お金の話ですが、
石油で考えてみてはどうでしょう。
石油は様々な製品に姿を変える有益なもの
ですし、それ自体価値のあるものですが
そのもの自体を望む人は
少ないのではないでしょうか。
お金も石油もエネルギーの象徴ですが、
それを何に使うか具体的な形にしないと
想いは強くならないと思います。
名無しさん


夜空を見てふと思ったんだけど、引き寄せって
「星を見る」みたいなことなのかな。
蛍光灯の明かりに慣れた目で夜空を
見上げても、すぐに星は見えないけど
それは星が「無い」んじゃなくて「見えてない」だけ。
本当は星は「ある」んだから、
自然本来の暗さに慣れたら
誰でも見えるってこと。
名無しさん


とにかく問題を解決しようだなんて思わずに、
問題は放り出してみて下さい。
問題は放っておくのが一番の解決策なんです。
騙されたと思って放りだしてみて下さい。
55 ◆52uE3j0pa6


引き寄せの作用点は「今」にある。
過去に犯した行為・行動は何も
未来に影響を及ぼさない。
あなたがそれについて考えない限り。
名無しさん


「ありがとう」は効果的。
嫌なときこそ「ありがとう」それも力いっぱい。
すると必ず、
その嫌なことをテコに飛躍できます。
名無しさん
