55 ◆52uE3j0pa6 ID:lpd7eixV0 ID:nBOjlXC/0 ID:hlH/3MBA0 他
携帯 ID:YMPQdlMkO ID:v6DljswGO ID:mS1Z7sH+O ID:TpplDrGqO 他
画家 ID:3Aarys+F0 ID:EexKnV3c0 ID:76xLNqZY0
108 ◆90KoxUVipw ID:OZYExPLI0
563:本当にあった怖い名無し:2008/09/27(土)21:29:24ID:aV2H00sP0
太っている。ダイエットしたいけど運動はイヤだ。
人一倍おいしいものが食べたいからカロリーコントロールはイヤだ。
っていうのと。
行動せずに望んでいるものを手に入れたい。
だからシークレットとか引き寄せの法則っていうのはどこか似てるよな。
565:本当にあった怖い名無し:2008/09/27(土)21:38:24ID:Vz2GUNCM0
>>563
天然で自然に楽にダイエット(体重コントロール)している俺としても、ダイエット話は参考になるよ。
もうね、BEが違うんだよ。BEの違いが、自然なDOを介して導かれるように結果につながる。
体重コントロールできてない人や、苦労してコントロールしている人はそこが分かってない。
そして、BEが違うことが原因だと指摘すると激しく怒るw
645:55◆52uE3j0pa6:2008/09/28(日)01:23:21ID:lpd7eixV0
世界=私は本来BEであるところをDOを採用することで多様性を求めたんでしょうね。
そしてこれに関連する形で、誰もが一斉に幸せになる方法を見つけたんですよ。
と言うか、思い出したんです。
思い出しました。引き寄せ放題になる方法です。
方法というか、何と言うか、これを言語化するのは
大変困難な作業となりますので、しばらく待って下さい!
707:55◆52uE3j0pa6:2008/09/29(月)00:32:50ID:nBOjlXC/0
大風呂敷を広げてしまったのに、どうしても言葉になりません。申し訳ありません!
このことを言語化しようとすると、脳のテンションが急激に下がるんですよ。
……何か私かなりアブない人ですねw
きっかけは先日、↓の「四次元を見つけてしまった」スレのPart1を読んだことです。
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/occult/1213877706/
Part1しか読んでませんが一気に読んで、何となく子供の頃のこととか
色々な記憶を辿りながら、じっと座ってまして、その時にハタと!
おそらく皆さんも本当は知っているはずなんですが、忘れてしまっているだけなんですよ。
それを思い出したのですが、何を思い出したのかが具体的に思い出せないw
その時には完全に理解していて、これでもう何でも出来ると理解したはずなんですが、
何をどうしたら何でも出来るのかを思い出せないw
薬をキメてるわけでも酒に酔っているわけでもありませんよ。完全にシラフです。
いや、0もあるんですけど、本当は1しか無かった。
それと、意図ですよ、意図。先に意図があるんです。
私が意図するのではなく、まず先に意図があるんですよ。
私が意図されているんです。いや、何か違うような?w
とにかく意図があって、それで私がいるんですよ。
で、その先がわからない。何となくはわかるんですが、説明出来ない。思い出せない。
しばし待って下さい。
714:携帯:2008/09/29(月)01:44:06ID:YMPQdlMkO
>>707
0だと思ってたものが、実は0ではなくて、それを含めて1だったって事ですよね。
0なんて気にもしなかったのに0に気付くと、実は0も嘘だったと。
1じゃん!みたいな。
これであってれば…と言っても私も01で言えと言われればここまでだなw
言葉を変えれば「背景」ってのはどうですか?
使えそうなら使ってみて下さいw
見守ります。
732:108◆90KoxUVipw:2008/09/29(月)04:24:54ID:OZYExPLI0
>>707
これは、面白そうなことになってきましたね~w
レス番にもなんらかのシンクロがありそうです。
…そう、
「ザ・チケットの第七章を読め!」
です(爆)(確か55さんは読んでなかったんですよね)
携帯さんに続き、私も何かのアシストになれば…
変身ポーズがヒントです(携帯さんなら分かるかも?)
825:55◆52uE3j0pa6:2008/09/29(月)23:47:49ID:nBOjlXC/0
>>714
う~ん、0は0なんですよ~。何て伝えれば良いのか、
携帯さんのおっしゃる真意が私の頭で理解できないだけかもしれませんが、0も在るんです。
1がDOを意図して0が生まれたのかどうかわかりませんが、私たちの今体験している世界は
01の世界で、それが1の世界に内包されている、のかなぁ?w
>>732
キカイダー01の変身ポーズがまた思い出せませんw
どんなポーズなんですか?そこにどんなヒントが!?
869:携帯:2008/09/30(火)18:03:49ID:rDANerp4O
>>732
キカイダー…を知らないw
この頃のネーミングセンスは最高だなぁ、今じゃふざけないと絶対出てこないもんな…
主旨が「キカイダー」じゃないとしたら、私の応答は
「………」(゚Д゚)
これが限界です…
「変身ポーズ」って所を抜き出せば…例えば「鳥居」ってのもアリかなあ。
念のため変身ポーズを調べてみたら、「手を合わせ」ってのがあって
これに触発されて不可解な記憶が甦ってきました。
うーん…と、記憶を探ってみるんですが、あまりにも記憶がスッカスカで笑えてくるw
良い機会をいただきました、感謝です。
829:本当にあった怖い名無し:2008/09/30(火)01:23:22ID:5KqpVseV0
>>825>>828
ここに変身ポーズがw
http://www.youtube.com/watch?gl=JP&hl=ja&v=8zhlJnHy_g0
>>732108さん、次はレインボーマンネタあたりでくるかな?
ちなみに、キカイダーの主題歌に
「チェインジ~チェインジ~ゴーゴーゴーゴーゴーゴーゴー」とあるのは、
55さんにかけていたんですね。恐るべし108さん・・・
970:108◆90KoxUVipw:2008/10/01(水)03:08:41ID:7gA3+Rml0
>>825
種明かしをするとですな…
キカイダー01は変身するとき、額の前で日輪印を結ぶんですわ。
日輪印は「在」のムドラー。
(携帯さんなら分かるかも?と言ったのは、この部分です)
おまけに01は最初、仁王像が爆発して、その中から現れる!!
…私、答え書いちゃってませんか?大丈夫ですか?w
ナニ?余計に分からなくなったぁ??
>>869
なんか、煙に巻いたみたいでスミマセン。
(今に始まった事じゃありませんがw)
携帯さんにとってよい機会になったのなら、なによりです。
>>829
>「チェインジ~チェインジ~ゴーゴーゴーゴーゴーゴーゴー」とあるのは、
>55さんにかけていたんですね
…も、もちろんじゃないですかあ~っ!!
880:55◆52uE3j0pa6:2008/09/30(火)20:06:25ID:hlH/3MBA0
01と考えるからわからなかったんですね。
10です。
1につながる10ですよ。10ですよ十。
「私」は本当は10だけれど、01だと思い込んでいたんですね。
10は戸ですね、鳥居です。これは言葉遊びのシンクロニシティですねw
01はキカイダー(機械人間)だけど、1につながる10はどうだ?
さぁ、どうだ?何ができる私?
↑電波入ってますねぇw
でも、私にとっては、これまで抱いてきた多世界解釈のリアリティが、
方便としか思えないほどのリアリティです。
確かに10なり01なりの世界の方便としては、多世界解釈が通りいい。矛盾が無い。
でも、本当はどっちでもいいんでしょ!?
今まで何を偉そうに利いた風な口をきいていたんでしょうか、私の野郎!w
原初は1。1だけの世界。1が意図して0を創った。
0があるから、他との区別があり、0があるから時間がある。
そんな0をなぜ1が創りたもうたのかは、相変わらず私には理解不能だけれど、10な私に0は必要不可欠。
無限の私と無限のあなたと無限のポカリスエットは私の許容量外。
たった1人の私が、たった1人のあなたと出会って、
たった1つのポカリスエットを分け合う豊かさが1の世界にはない。
私は意図して10の世界にいるんですね。
つまり実現されているんですよ、全て。今ここに全て実現されているんです。
今見える世界で起こることは、全て望んだ通りの現実なんですよ。
さぁ、どうだ?ここから何ができる私?何がしたい私、そしてあなた!
911:本当にあった怖い名無し:2008/09/30(火)22:53:57ID:txzWFuTM0
>>880
画家ですこんばんわ。
そもそも原初特異点がインフレーションを起こした時点で1から0を生み出し、
見かけの彼我相対世界を演出しました。しかしインフレーションは分裂ではなく、
依然、全体としては1を保っている。ゆえに今だこの世界は1である。
実は私の妄想ですが、この肉体は我々の意識が夢見た(願望した)結晶だと認識しています。
これは所謂幻想だとか、そんな意味じゃなく、長い間、ある意識集合がこの次元での生を望んだんですわ。
で、やっと肉体を得て我々はここに来ました。
つまりここは我々の到達点(語弊はありますが敢えて)なんです。
でですね、この世は修行の場だとか、肉体を去って云々とか、解脱せよとか、
また宇宙上昇志向てなものはこの意識の願望に真っ向反対しているところの誤解なんです。
いま手に触れるもの、肌に感じるもの、眼に見える光、擦り傷の痛み、彼女の唇。
それら全てが我々が望んだ夢の結晶です。だから刻々が限りなく愛しい。
五感が空だとか、この世は幻想だとか、そりゃそうですが、そのご意見は折角観たい映画を観る為に
映画館に入ったのに、「これは映画だ、惑わされるな、所詮フィクションだ、早く出ようぜ」と
言っているようなもの。これらは私にとってはものすごい野暮天です。
雨が降ったら雨の冷たさを、風が吹いたら風の潔さを、感じる全てがかけがえのない夢の実現である。
そう思い、もっともっと惜しみなくこの生を生きたい、と考えて生きております。
電波ゆんゆんすんません。
↓【LOA】ザ・シークレット【引き寄せ】その38
52:55◆52uE3j0pa6:2008/10/01(水)20:53:36ID:kTTJuNNT0
前スレ>911画家さんのおっしゃることはよくわかります。
ゆえに世界は1である。わかります。実際に1の世界から画家さんがレスされているのなら、
そのリアリティは私には計り知れないものでしょう。
しかし、私のリアリティは厄介なことに、
あくまで全体としての1を知覚するのみになってしまいましたw
今ここでレスしている私は、依然10あるいは01なのです。
1そのものではないというリアリティです。
1の世界と2ちゃんでレスする世界が本質的に同じであることはわかります。
また、これまでにも世界は1に違いないというリアリティは持っていました。
(“1だけの世界”という言語的解釈の方便は知りませんでしたが……)
例えば町を眺めている時に、私視点の町と、町視点の私を同時に実感し、
私と町の区別がつかなくなったことが何度かあります。
そして「世界=私」だという確信に至りました。
しかし、体験自体は一時的な体験で、またそれは振り返ることができる体験です。
要するに過去として存在することができる体験です。
ところが、今私があると言っている世界は、過去として存在することの出来ない異質なものです。
この辺のニュアンスをどうかわかって頂けると嬉しいのですが……。
ちょうど良い例が思い付かないので、例えば「死」です。
人が死ぬのを目の前にして、死という現実を知ります。しかし、私は死んでいない。
私の死に対するリアリティは、実際の死と同じものでしょうか?
私は死んだのです。
目の前で人が死にゆく様を見て死を知ったのではなく、実際に死んだのです。
死んでみて、今生きていることがわかったのです。
つまり私は依然10であり、1そのものではないことを知ってしまったのです。
画家さんは既に達観し、世界を俯瞰しておられるようですが、私はそうではないようですw
私もそうだと思っていたのですが、そうではなかった。私は観ている映画を変えたいのです。
そして自由に変えられる方法を知ってしまった!!!!
……かもしれません。肝心のそこが思い出せないw依然大風呂敷ですw
51:本当にあった怖い名無し:2008/10/01(水)19:34:01ID:qqLe/XZz0
えっ?「今、ここ」しかない?
初めて腑に落ちた。
これまで感じたこともないくらい深い心の奥底から思い出した感じ。
てことはひたすら1だけ?
なんなんだ、このいまだかつて経験したことのない不思議な感覚は。
たしかに言語化しずらい。過去なんかない。エゴが支えてるだけってことか。
55さんの言う10てどういう意味でしょうか?
なぞを解くカギがありそうで興味があります。よかったらお聞かせください。
57:55◆52uE3j0pa6:2008/10/01(水)21:23:58ID:kTTJuNNT0
今スレ>>51さん、世界の根本は1だけなのですが、1が0を意図したことで、
私と>>51さんの個性の違いや時間の豊かさが持ち込まれたと考えています。
つまり私たちは1と0で構成された世界に住む、1と0の存在なのではないかと。
この世界をコンピュータの仮想世界と同じように2進法で記述するなら、
(↑この部分の思考ジャンプは直観というか妄想ですがw)
01の次は0ですが、10の次は1です。
私たちが1につながる10であることで世界創造が容易になるのです!!
という電波です。すみません。自分でも何が何だかわからなくなってきました。
でも「1だけの世界」はあるんですよ。今も私たちの現実に貼り付いているんです。
これにフォーカスしようとすればするほど感じられなくなってしまうのが難点です。
58:本当にあった怖い名無し:2008/10/01(水)22:08:56ID:u1DNTve70
55さん、ずっと前のスレの108さんのレスです。
私の場合は、逆に「一見二人なのに同一人物」に見えてしまいます。
う~ん、なんとも不思議ですw
「分離と統合」をテーマに考察してみようかな。
これは何か関係ありそうですかねぇ。
70:携帯:2008/10/01(水)23:20:59ID:v6DljswGO
55さん、よくわかりますよ!
いっこだけ余計な口を挟みますが、ピンとこなければ読み流して下さいね。
「フォーカスしようとすると感じられなくなる」のは難点ではなく「当たり前」です。
148:55◆52uE3j0pa6:2008/10/02(木)15:55:53ID:MvQRDTbz0
>>58さん、関係あるかもしれませんね。
私自身は個人に対してそのように見えたことはありません。
相手が人だと、識別しようとする思考が強く働くからかもしれません。
>>70携帯さん、そうですね、当たり前でした。
ところが厄介なことに、勝手にフォーカスしようとするんですよ。これは本当に厄介です。
1の世界が明確に感じられそうな時に、放っておけばいいのですが、
思考が自動的に立ち上がって、その世界を知ろうとするんです。するとわからなくなります。
71:本当にあった怖い名無し:2008/10/01(水)23:26:26ID:4qdLXYVy0
>>52
55氏:私は1としての世界を理屈として書いただけであり、
氏のように実体験で把握しているわけではありません。
氏の体験は真実であるということだけは認識できます。
これ所謂、変容なのかも知れませんね。
しかし言葉にすると零れ落ちてしまう、でしょw
氏の今のありかた、と言いますか実体験を論理的にではなく、
もっと感覚的にご紹介ください。きっとみんなのヒントになります。
>つまり私は依然10であり、1そのものではないことを知ってしまったのです。
と言う風に見えるという暗黙のお約束がありましてねw
“見かけ”の彼我相対世界と書いたのがそれです。
振る舞いとしての10を体験していますが、恐らく、いや、間違いなく我々は1を保っています。
保つと言うか存在の実相が1なのでしょう。
「寂しさ」はこの振る舞いとしての10から来る感情のようです。
かつ本当は1であることの証左です。
72:本当にあった怖い名無し:2008/10/01(水)23:36:05ID:4qdLXYVy0
>>52
ちょっと確認。
1であるとき、反対物が存在しないでしょw
149:55◆52uE3j0pa6:2008/10/02(木)15:56:26ID:MvQRDTbz0
>>71>>72画家さん
1の世界の知覚は刹那でした。相対的な時間で言えば瞬間的に「在る!」と知覚したのです。
そして今もその余韻に浸っているというか、そんな感じです。
視覚で例えるなら、目の前にペンが突如として現れて、私は確かにペンを目撃したのですが、
ペンはすぐに消えてしまった。でもその残像は消えずに残っていて、それが今も目の前にあると。
さらに残像が元のペンそのものとして在ろうとする瞬間が幾度となくあり、
それを凝視しようとするとすぐに姿を消して、残像だけが残るという風な感じです。
1の世界には目撃者がいません(自分がペンを目撃していることにも気付いていない)ので、
中心がなく、したがって相対的なものはありません。と言うか、何もわかりませんw
1や10の区別も後付けです。だけれど、なぜか「全部わかった!」という謎の至福があったのです。
この辺がもう電波ゆんゆんですねw
あと、今ふと気が付いたのですが、残像の中でも中心がありませんね。
ちなみに今は中心があります。残像も四六時中あるわけではありません。
とりわけ誰かと話をしている時や、今のように文章を組み立てている時には残像がありません。
関連記事
● [Part1] 私たちが1につながる10であることで世界創造が容易になるのです
● [Part2] 1だけの世界には0がないので、私たちはまだ生まれてもいない
● [Part3] プラスとマイナスも0なんです。本当は「無い」からです