108 ◆90KoxUVipw劇場 第41幕
【LOA】ザ・シークレット【引き寄せ】その33より

【第257章】 多世界解釈の、あらゆるバージョンの自分はどれもいきいき活動中なのですか

【第258章】 199式については、どう思われますか

【第259章】 【第183章続き】大学時代の夏休みのような生活を送りたです

【第260章】 感情って、一時的な反応に過ぎないのですね

【第261章】 願望を手放すと「実現」し、観念を手放すと「クレンジング」されるのですか

【第262章】「この世界は全て幻想である」について

【第263章】愛情を感じきるメソッドを実践していたら、マイナスのことばかり起こります

【第264章】人ではなく、仕事とかお金に愛を送るのはどうですか


【第257章】 多世界解釈の、あらゆるバージョンの自分はどれもいきいき活動中なのですか

152 :本当にあった怖い名無し:2008/08/29(金) 20:05:50 ID:7CK4Wy750

108さんに質問です。
多世界解釈についてなのですが、あらゆるバージョンの自分はどれもいきいき活動中なのですか?
それとも、フォーカスされている一つが活性化されていて後のは一旦お休み中なのですか?


964 :108 ◆90KoxUVipw :2008/09/04(木) 00:37:43 ID:7LX5uywC0

>>152
> あらゆるバージョンの自分はどれもいきいき活動中なのですか?
それとも、フォーカスされている一つが活性化されていて後のは一旦お休み中なのですか?


あなたの視点で言えば、あなたがフォーカスしているもの以外は
お休み中という言い方も出来ると思います。
しかし実際には「全てある」訳ですから、あなたがフォーカスしていないものも、
同じようにいきいきと活動中ということになります。

お休み中のものを一々起こして活動させるとなると大変です。
でも、全く並行的に同時に存在しているとすれば、
単にそこに移動するだけでいい、ということで凄く楽になります。

実際に我々は、毎瞬毎瞬その移動を絶えず行っている、というのが私の多世界解釈的な持論です。


278 :本当にあった怖い名無し:2008/08/30(土) 06:43:25 ID:rQBcLCUC0

108さん
前スレで髪のことで悩んでる人のレスを見て自分にもかぶると思ったのですが、私は体型で悩んでます。
どうやっても痩せたいけど食事制限は何度もリバウンドした事からもう絶対にしたくないんです。

食べたいものを食べたいのと「だからお前は痩せないんだ!」と心の底で強く思ってます。
自分の体をほめようとしても「醜い」とか「ぶよぶよして」と貶す気持ちがでてしまう。

正直苦しいです。
食べた内容より自分のこの思考が今の体型を引き寄せてるのでしょうか。
関連はない・完璧だ・全てうまくいってると言い聞かせながらも「でも今こんなじゃないか!」
「叶う気配がない!許せない」と反発してるし。

100%馬鹿になって委ねたいです。自分と闘うのに疲れ果てました。
すっきり心に入るメソッドはないでしょうか。


965 :108 ◆90KoxUVipw :2008/09/04(木) 00:40:45 ID:7LX5uywC0

>>278
前スレにあなたと同じ悩みで、108式でダイエットに成功した方がいましたね。
あなたの心にスッキリ入るメソッドは、

「私は太っている」
です。

ただ、認めてください。
抵抗しないことです。戦わないでください。

それが手放し、委ねることに最も近づける方法です。


【第258章】 199式については、どう思われますか

209 :前スレの908、180:2008/08/30(土) 00:00:34 ID:qZ9bquhX0

108さん、携帯さん、呪文さん、そして名無しのみなさん、
貴重なアドバイスをいただき、たいへんありがとうございました(感謝)。
改めて、3人のマスター(メンター)の方にお聞きします。
199式については、どう思われますか。


965 :108 ◆90KoxUVipw :2008/09/04(木) 00:40:45 ID:7LX5uywC0

>>209
199式については知っていますよ。
この方が、これよりかなり前に別の板・スレッドで書いておられたのを、偶然拝見していました。
この方法は別に間違っていません。実際にも効果が出ています。

私が以前「押せ押せドンドンで押し切る方法もある」と書いたのは、正にこういう方法のことです。
本当に199さんのように徹底できれば、199さんのようになれるはずです。

「徹底できれば」と書いたのは、人によって徹底することが難しいことも知っているからです。

「199さんの方法は執着ではないのか」とか、色々疑問もあると思いますが、
今回は詳しくは述べません。せっかく引用されているので、199さんのカキコから、
色々感じ取ってみてください。いずれ機会があれば、また書きたいと思います。


【第259章】 【第183章続き】大学時代の夏休みのような生活を送りたです

287 :本当にあった怖い名無し:2008/08/30(土) 09:54:35 ID:RISlGPJ40

108さん。
「大学時代の夏休みのような生活を送りたい」
という願望について、助言をいただいた者です。
長文になりますが、その後の経過を報告させていただきます。

あれからしばらくは、継続して(既に願いが叶ったかのような)なりきりごっこを毎朝、
ベッドの中で行っていましたが、今はあまりやっていません。
せっかく、108さんに続けるよう助言いただいたのですが、
なんか「もう、いいか」って気持ちになったんです。

で、そうなってみて気づいたのは、朝の「仕事から逃げたい」という気持ち、恐怖感が
以前ほどではなくなっていたことです。そうした恐怖感が、なりきりごっこをする
モチベーションになっていたのかも知れません。

とは言え「大学時代の夏休み」的生活への憧れは今も変わりません。
現在は、別の領域を感じられたらいいなと思って、寝る前に瞑想の真似事のようなことをしています。

僕には「今今・・」メソッドの感じがうまくつかめなかったので「これでもいいか」と思って、
あぐらをかいて背筋をまっすぐにし、深い呼吸をすることから始めてみました。
奇しくも前スレ998で、108さんがおっしゃっていたようなことをやっていたことになります。

僕の場合、これをやっているとどんどん何も考えなくなっていきます。
正確には、いろんな考えが浮かんでは来るんですが、突き詰めることができず、そのまま消えるって感じ。
マイナスなことだけでなく、プラスなことも特定の願望も別の領域のことも突き詰めて
考えられなくなってしまうので、気持ちはいいものの、あまり手応えは得られていません。

とりあえず今は何も考えない状態の心地よさを味わっている、ただそれだけの段階です。
ただ、この瞑想の真似事を始めてから、朝のブルーが更に軽減されて来ているのを感じてはいます。
まだ心晴れ晴れとまではいきませんが、なんていうか悩みに対する感受性が鈍くなってきたような感じです。

心の状況はかなり好転していますが、願望の実現に向けての目に見える進展はありません。
ただ、偶然と片づけられる程度の小さなシンクロはいくつか起きてきています。
こんな状況ですが、ご助言いただければ幸いです。


967 :108 ◆90KoxUVipw :2008/09/04(木) 00:43:49 ID:7LX5uywC0

>>287
> とりあえず今は何も考えない状態の心地よさを味わっている、ただそれだけの段階です。


それは段階ではありません。答えです。
それで目的は達成しています。充分なのです。

> 心の状況はかなり好転していますが、願望の実現に向けての目に見える進展はありません。


また目の前の状況から不安材料を呼び起こして、
せっかく感じている心地よさをキャンセルしないでください。

「証となるものが現れたら、そうであると認定しよう」

このあべこべの解釈を間違って採用しないように。
あなたのエゴは、現実と見えるものから予め証拠を見つけ出そうとするでしょうが、
その姿勢をキッパリとはねつける態度をとり続けてください。

↓この方のレスも参考になるはずです。

>>298
> これを始めて約2週間くらい、現在願望と認識しているものはまだ見えていませんが
(そうやって認識しているから見えていないだけ?)
本当に既に全ては満たされていたのかもしれないと思えてきました。


これが選択することの力です。認識が変われば現実も変わっていきます。
>>188、>>299さんのレスも参考になると思います。

188 :本当にあった怖い名無し:2008/08/29(金) 23:24:00 ID:D32NM6760

「ザ・チケット」を読み返してみな。答えは外側でなく内側にあるから。

確信⇒既知なのじゃなくて

既知なのに勝手に確信とか思っているだけなんだよ。
観念を書き換えてみるといい。

108さんはきちんと答えをくれると思うが、自分なりの意見を書いてみた。


298 :170:2008/08/30(土) 12:08:17 ID:pf9uDf9/0

188さんにアドバイス頂いた通り、チケットを読み直しました。7章をもう一度読んで、

>確信⇒既知なのじゃなくて
既知なのに勝手に確信とか思っているだけなんだよ。

ということを理解できました。
「既に手にパンを持っているのに、パンが食べたいから買おう」という例と全く同じことですね。

本当は全てが既に実現しているから、願望の実現に対しては「既知」であるのに、
エゴがわざわざ”願望は努力して行動して叶えるもの”と定義づけて、さらに過去に
見聞きした情報・経験から実現の確立を計算して「可能」「確信」だとか言うという。
あぁ、全てがチケットに書かれていることそのままですね・・・。

>観念を書き換えてみるといい。

108さんは、望みが実現している世界をみる方法は
「ただ簡単に、”ここにあるものを見よう”と単純な意図を持つ」ことだと言われていますね。
188さんは、どのように「観念を書き換え」られましたか?
「観念を書き換えなきゃいけない」というのもまたエゴの範疇にあるわけですが。。

私は、108さんの過去レスで拝見したように、
時々ただ「私は、本当の満たされた世界を見ます。」と自分に言っています。

これで観念が書き換えられているのかわからないけど、これを始めて約2週間くらい、
現在願望と認識しているものはまだ見えていませんが
(そうやって認識しているから見えていないだけ?)

本当に既に全ては満たされていたのかもしれないと思えてきました。
世界は愛にあふれている。なんて。


299 :本当にあった怖い名無し:2008/08/30(土) 12:48:14 ID:uX3VX2Nq0

>>298
分かってもらえてありがとう。

観念を書き換えてみるといいといっておいてあれだけれど、
自分の観念の変更の方法というのは特に無くて、自分の思考を観察して
「今、これを考えているのは本当の自分だろうか」と問いかけると言う奴をやっていたけど。

チケットにあったのならあと何かいやなことが起こったら、
未来の自分の立場になって「そうかそういうことだったのか。面白いな」
と言う風に声に出し振舞うと言うのも効果的だった。



【第260章】 感情って、一時的な反応に過ぎないのですね

354 :本当にあった怖い名無し:2008/08/30(土) 17:49:48 ID:+2oQDB9F0

チケットを読んでから精神面で変わったことがいっぱいあります。

周りが気にならなくなった。
自分は自分、人は人。という個性論(自分の個性に執着)さえもを通り越して、
自分自身も三次元を表現する借り物の姿なのではないのか。

自分を何かの基準で持って評価したり、裁いたり、判断したりしなくなった。
他人の他人に対する評価も気にならなくなった。
だから自分への評価も気にしない。

感情に取り組む、向き合うって、映画を観ているような感覚なのかなと思うようになった。

映画は見ている「今」は感情が高ぶり時には涙することもありますが
日常生活までわざわざ持ち込んで悩んだりしませんよね?
一時的な反応に過ぎないんだなーと思いました。


967 :108 ◆90KoxUVipw :2008/09/04(木) 00:43:49 ID:7LX5uywC0

>>354
あなたは凄く良いところに気づいていると思います。
どんな反応でも一時的です。永続しません。
というのは、それらには実体がないからです。



464 :本当にあった怖い名無し:2008/08/31(日) 02:39:20 ID:jP+8gDCi0

経歴2か月で先日ロト6を外した者ですが、実践報告しますと

ロトは外したものの、ついでにスクラッチを2枚かったんですわ。
それが2枚とも当たってまして両方で2200円でした。
で、ロトとスクラッチで1400円使ったから結局800円プラス。
まあこれは引き寄せかどうかは微妙やけど。

あともう1個
常日頃、庭が広い一軒家で暮らすという願望を持ってまして、それが急きょ叶いました。
親戚から破格の値段で借りる事ができたんです。
しかも突然向こうからの申し出で全く予想してなかったw
イメージした家とはちと違うけど「庭が広い一軒家」は正解ですわ。

ありがとう。みんな愛してるぜ!


968 :108 ◆90KoxUVipw :2008/09/04(木) 00:49:52 ID:ec5fEHOV0

>>464
> 常日頃、庭が広い一軒家で暮らすという願望を持ってまして、それが急きょ叶いました。


凄いじゃないですか。

> しかも突然向こうからの申し出で全く予想してなかったw


これも神髄ですね。
だから、ルートは限定しない方が良いんです。
むしろ、なにも考えない方が良い。


【第261章】 願望を手放すと「実現」し、観念を手放すと「クレンジング」されるのですか

543 :本当にあった怖い名無し:2008/08/31(日) 19:57:31 ID:yDPaozd8O

108さん質問です
「手放す」ですが、願望を手放すと「実現」して、
観念を手放すと「実現」せずに「クレンジング」されるのですか?


968 :108 ◆90KoxUVipw :2008/09/04(木) 00:49:52 ID:ec5fEHOV0

>>543
そうです。
都合のいい話だと思うかもしれませんが、実に都合良くできてるんですよw


864 :本当にあった怖い名無し:2008/09/03(水) 12:27:55 ID:1WBD6fih0

執着してても手放さなくても重要度を下げなくても
気にしててもうまくいかないと思ってても、叶うものは叶うし、
叶う時には叶うから、なんかややこしいんだよな。


865 :本当にあった怖い名無し:2008/09/03(水) 12:42:26 ID:Ebfw3q+UO

>>864
それ108さんに聞いてみたいわ。
108さんお願いします。


866 :本当にあった怖い名無し:2008/09/03(水) 12:51:52 ID:B6wLD9pE0

叶うものは叶うという時なら、その叶ったことに
ただ、ラッキー、よかった、嬉しい、感謝!って思えばいいんじゃない?

別に、これは何で叶ったんだろうか?
なんて分析しようとしなくてもいいような気がするけどね。
特に、良いことが叶ったなら。

引き寄せって理屈を超えてるからオカルトなわけだし、良いことが起こったなら
いい感情になってる自分を味わうぐらいに、とどめておけばいいような気もするよ。


970 :108 ◆90KoxUVipw :2008/09/04(木) 00:54:54 ID:ec5fEHOV0

>>864、>>865
これは>>866さんの言うとおりです。
分析しようとするから、また判別してしまうことになり、
それによって自分を定型化してしまおうとする。

放っておくと、これは止むことがありません。
提案しているのは「その無駄なプロセスを止めよう」ということです。

もちろん、気づくためにそのプロセスが必要な場合もあります。
でも、ここにいる方々は既にその素養があるわけだから、
そこはバイパスして、先の認識を採用してしまった方が手っ取り早いです。


【第262章】「この世界は全て幻想である」について

678 :前スレ77:2008/09/02(火) 02:44:59 ID:YdrRwMRj0

108さん、遅れましたがレスありがとうございました。
決められた運命だと思うとがっかりするようなことでも
自分で決めたことだと思うと、かえってわくわくしてくるような気がします。


919 :本当にあった怖い名無し:2008/09/03(水) 18:47:01 ID:qHXcBXW90

前スレ99です。
長文連投になる事、そして流れブタ切りですいません。

108さんの私への回答を理解できたとは全然思っていないんですが
数日前に前スレを全て読んだ後、お風呂に入っていたら突然とにかく感謝の気持ち・・・
もうあらゆる物・人に対しての感謝の気持ちでいっぱいになり、しばらく涙が止まりませんでした。
それは、自分が本当は何者なのか?ということについてなんです。

今までバシャールや神との対話が好きでよく読んでいました。
で、バシャール5巻で、並行世界の自分に電話をかける魔法の電話のワークがあるんですが
そこのくだりとまさに全く同じ事が自分にも起きたような感覚です。
(前に読んだときは全然ピンとこなかった)

どうしよう、これは大変だ、この世界には自分しかいない事を思い出してしまった!と。
きっかけは前スレ>>612、777 そして108さんの私への回答です。
もう嬉しい気持ちや感謝の気持ちでちょっとした興奮状態でした。

ところが1日2日と経ってだんだん気持ちが落ち着いてくると
今度は急にいろんな事を考えてまた少し不安になってきてしまったんです。


970 :108 ◆90KoxUVipw :2008/09/04(木) 00:54:54 ID:ec5fEHOV0

>>678(前スレ77)
そうです。ワクワクしてください。>>919(前スレ99)さんも

> どうしよう、これは大変だこの世界には自分しかいない事を思い出してしまった!と。


深い気づきがあったみたいです。
理解しなくても、全てが自分の決定であることが、本当だと思えてきませんか?
>>921以降は是非、本にして欲しいくらいですw


921 :本当にあった怖い名無し:2008/09/03(水) 18:49:57 ID:qHXcBXW90

この世界は幻想であるという事を、今までは自分なりに願望達成の為の
ひとつの概念のような物だと勝手に位置づけていました。

でも実はそうではなくて、本当の本当に幻想だったんだと気がついた。
自分一人しかいない。他人なんて初めからただの一人もいなかった。
全ての物・人・時・場所・状況。が、自分。

何十年も一緒に暮らしている親や兄弟さえも幻想なんだなって・・・
今までは幻想と聞くと、自分に都合のいいようにうまくいかない部分だけを
幻想にしようと思っていました。でも、そうじゃなかったと認識しました。

初めは安心感や喜びでいっぱいだったけれど、やっぱりでもそんなの本当なの?
という思いもまだあり・・・そして今度はなんだか急に死が怖くなってきてしまったんです。

というのは、昔から前世とか輪廻転生を信じているので自分しかいなければ、
もう転生できそうにもないのでこれは困った事になったなと思ってしまったw

たぶん、死すら幻想なのかも知れないけど、
またそこでも納得したいと言ってエゴが暴れだすんです。

まぁでも死については108さんも思うところがあるようなので
この件は別に今じゃなくても全然いいです。


922 :本当にあった怖い名無し:2008/09/03(水) 18:53:50 ID:qHXcBXW90

そして、そのせいかどうかよくわかりませんが、意外な効果?として恋愛や金銭面について
あれだけ悩んでいたのに正直結構な部分がぶっとびました。

恋愛・金銭についてもう全く気にならない、手放したといえば絶対嘘になるけど
今は別の領域の事をかなり信頼してきているカンジなので、どう転んだって、
まぁきっと大丈夫なんだろうなという思いがあります。

108さんの回答は全然理解できていないんです。
捨ててくださいとあったので、なら捨ててしまおうと思っただけで。

でも今は、本当に不思議なんだけど、
別の領域がおかしな事をするなんて絶対あり得ない気がするんです。
ただ願望自体が、なんか既にどうでもよくなってきてしまった感もあるので
その点がやっぱりなんとなく不安な気もしています。

どうでもよくなっても叶うのかな?って。
この辺が、まだ幻想と現実を少し混同しているというか、自信ないです。

そこで108さんにまた質問なんですが、別の領域には怖れなんてありませんよね?
この今抱いている不安や怖れは、エゴの新たな標的ですか?
それと、幻想だと気がついただけでは、別の領域を感じたのとはやっぱり違いますか?

でも気がついた時点でかなりの安心感を得られたのは事実なんですが。
それとも、私は根本的に色々間違って認識していると思われますか?
長々と本当にすいません。


970 :108 ◆90KoxUVipw :2008/09/04(木) 00:54:54 ID:ec5fEHOV0

>>922
> この今抱いている不安や怖れは、エゴの新たな標的ですか?


新たな標的ではなく、最後のあがきです。
エゴはなくなったりしません。解放してやるのです。


【第263章】愛情を感じきるメソッドを実践していたら、マイナスのことばかり起こります

931 :本当にあった怖い名無し:2008/09/03(水) 21:44:54 ID:cZUU/46E0

108さん
愛情を感じきるメソッドをやっているとマイナスのことばかりおこってしまいます。
でそこから抜け出せません。

試されているのでしょうか?
根底にある分離不安ってどうすればいいんでしょう。
これで成功された方はいるのでしょうか?


971 :108 ◆90KoxUVipw :2008/09/04(木) 01:00:12 ID:ec5fEHOV0

>>931
それは、あなたが

「愛情だけで上手く行くはずがない。そんなことをしても意味はない」
という強い思い込みを持っているからです。信念です。
意識には現れていないかもですが、必ず持っています。

> これで成功された方はいるのでしょうか?


このメソッドを紹介してから、好転の報告がありましたよね。
有名なのは、最近お見かけしませんが五さんです。
このように、成功事例があったとしてもあなたには見えていません。

「成功するはずがない。上手く行って欲しくない」
信じられないかもしれませんが、そういう願望を保持しているのです。

> 試されているのでしょうか?


試されてなどいません。

> 根底にある分離不安ってどうすればいいんでしょう。


このように、あなたは根底に分離・不安があることを既に知っています。
その分離・不安に対して愛を送り続け、その愛に浸ってみてください。
条件付けを一切しないで、ただ愛を送り続けてください。

見返りは一切期待しないで。


943 :本当にあった怖い名無し:2008/09/03(水) 23:23:35 ID:zYlUE62u0

108さん、今この瞬間って、その瞬間に留まっているのではなくて、
逆に光速の中に身を置いている感覚ですか?光は宇宙全体に遍満しているから、
意すれば、どこに行くのも可能であるし、何を叶えるのも可能な気がしています。
また大変自由な感覚ですか?

今ここって、純粋な意だけがあるような感覚だったので。よろしくお願いします。


972 :108 ◆90KoxUVipw :2008/09/04(木) 01:04:10 ID:ec5fEHOV0

>>943
> その瞬間に留まっているのではなくて、逆に光速の中に身を置いている感覚ですか?
何を叶えるのも可能な気がしています。また大変自由な感覚ですか?


なぜ私に尋ねるのですか?w
「お邪魔しますか~?」という、吉本新喜劇の芸人さんみたいw

あなたがそれを感じたなら、それはあなたにとって真実のはずです。
私の返答を待たないで、真実としてしまいなさい。

> 今ここって、純粋な意だけがあるような感覚だったので


正にそのとおりです。
そこまで分かっていながら、何故まだ疑おうとしているのですか?
自分の感覚を信頼することです。自分を信頼してください。


【第264章】人ではなく、仕事とかお金に愛を送るのはどうですか

969 :本当にあった怖い名無し:2008/09/04(木) 00:54:17 ID:oRaIH4zj0

おぉっ!久しぶりに108さんとリアルタイムだ。

たまには、こんな質問も・・・
108さんの趣味って何ですか?自分は音楽鑑賞と読書(チケット)、登山などですが。
あと、もう結婚とかしてますか?


972 :108 ◆90KoxUVipw :2008/09/04(木) 01:04:10 ID:ec5fEHOV0

>>969
私はプライベートは公開しない主義ですw
でも、ごく普通ですよ。
ただ、以前多角的検証スレで「OVER50か?」説がありましたが、
さすがにそこまでは行っていませんw


978 :本当にあった怖い名無し:2008/09/04(木) 01:12:23 ID:iziRvHDhO

108氏は骨格や身長、顔などを変えることも可能だと思われますか?


980 :本当にあった怖い名無し:2008/09/04(木) 01:15:01 ID:kJaNnC3k0

多世界というのがどうもよくつかめなかったんですが、なんとなく感覚的にわかった気がします。
別々に分かれた沢山の世界があるのかと思っていたけど、(例えて言うなら)
同じ平面に全部あって、区切りとかなくて、それを移動していく感じなのかなと思いました。


994 :108 ◆90KoxUVipw :2008/09/04(木) 01:30:22 ID:NyJbErLm0

>>978
可能ですが、こう書くと幸せを目的とすり替えてしまいかねませんね。
場合によっては可能ですが、それより幸せの方に注目してください。
…と、弱気な表現にしておきますw

>>980
そうです。
移動をせき止めている区切りなどないのです。
我々が制限をこしらえてしまっているだけです。


990 :本当にあった怖い名無し:2008/09/04(木) 01:25:50 ID:UQXEwtiE0

あーぁぁ。願望は手放しっぱなしだけど、叶える気力(行動力)がわいてこず
これが観念かエゴだとすれば、思い込みの解除に時間ばかりがかかる。
どーすりゃいいのさ。


983 :本当にあった怖い名無し:2008/09/04(木) 01:18:22 ID:JpTkI+aX0

わー108さん!!
相手に見返りを求めず、ただただ愛を送るというのをやってみたら、
たしかに急に連絡がきたり態度が変化したりしています。
何より、なんにも求めない、期待しないって、すごく気分がいい。
自由って、こういう感じなんだなと思います。

そして、たとえばこれを、仕事とかお金など、
人ではないものに送ってみるというのはどう思いますか?

へんな質問ですみません。


994 :108 ◆90KoxUVipw :2008/09/04(木) 01:30:22 ID:NyJbErLm0

>>990
時間などありません。ゆっくりやってください。

>>983
> 自由って、こういう感じなんだなと思います


そのとおりです。愛は自由と同じです。

> たとえばこれを、仕事とかお金など、
人ではないものに送ってみるというのはどう思いますか?


この天才的アイデアが出てきたところで、今日はお開きです。
皆さん、是非試してみてください。
ノシ