人との間に「愛」だけを置けば、最善が起こる
【LOA】ザ・シークレット【引き寄せ】その27より

長文さん ID:c8hrSsje0

535:本当にあった怖い名無し:2008/07/01(火)22:16:23ID:VD0JRbkM0

108さん、皆さんに質問です。
私は大好きな人と結婚したのですが、常に不安がつきまとい、夫を失う恐怖に怯えていました。
そして、今現在、離婚届けを突きつけられ、別居しています。

物心ついた時から自分に自信がなく、
(姉妹が美人なので、特に自分の容姿が嫌いで女としての自信がもてません)
彼みたいな素敵な人がなんで私でいいんだろうと心の底でずっと思っていました。
なので、男性に甘えたり、上手に喜んだりすることが出来ません。

(かわいい人が甘えたら男性は喜ぶだろうけど、私が甘えてもうざいだろうなと思うと怖くて出来ない)
嫌われないようにばかりに焦点があたってしまいます。

ザ・チケットを読み、本気で自分の認識を変えよう!望む世界に移動しよう!と
まずは自分の内面を癒すためにホ・オポノポノを唱えています。

ただ、夫からは早く別れてすっきりしようと言われると、どうしたらいいのか・・・。

これは、新たに夫婦の深い絆を作るチャンス(元に戻るだけでは、同じことの繰り返しだと思うので)
だ、なんとかなると思う反面、とてつもなく寂しさに襲われたりします。

今の抱えている状況をどうやって、望む現実(温かい夫婦関係)に移動していけばいいのでしょうか?


554:本当にあった怖い名無し:2008/07/02(水)00:00:31ID:c8hrSsje0

(>>535さん私は108さんじゃありませんが、私も似た感じだったので気になったので。
長いですが、名無しの私からのレスよければ読んで下さい)

ご縁のあった人のことを、そこまで大好きで、そして結婚できて好かったですね。
今も別居はしていても結婚が続いていて良かったですね。大好きだったら「大好きですよ」と
お連れ合いさんに話しかけてみてはいかがですか。

結局あてになるのは、大好きという気持ちだけな気がします。
これだけが大事で、あなたや誰かの容姿や、自信や交渉方法は関係ない。


何度でも何度でも、大好きですよ、と、面と向かって声で、手紙で、電話で伝える。
目線で物腰で、ほんの些細なテーブルの上に置いた手の動きの表情で、ドアを開ける腕の動きで、
あらゆる言葉や動作へ、大好きをそえてみる。

お連れ合いさんを大好きという想いというのは、実は単にその人を前に自ずと湧いてくるだけのもので、
自分で作ったり装ったりするものでもない。したがって表現が旨いか下手かが関与しない。
単にその時、「あなたが大好き」と感じながら味わいながら、味わっているものだけを頼りに、
それを携えて存在して息をするだけで、口や顔や横隔膜の筋肉が、腕や指や背中の筋肉が動く。

図らずもあなたの言動に品性と優美さが宿る。容姿も伝え方も自信のなさも別次元のものになる。

心で思い出すときも大好きと言い、面と向かった時にも大好きと言う。味わったまま伝える。

自分に対して素直であればいい。
つまり、大好きな人と接する時、思う時には、どうしても大好き…と感じてしまうんですが
その通り「その人」と「私たちの関係」を感じて味わう。

大好き=温かい、嬉しい、優しい、楽しい、愛おしい、睦まじい、懐かしい、
慈しみでいっぱいの想いを込めて、愛している気持ちで大好きですと伝えてみる。
(その時その自分やその表現に自信もパワーも音程も抑揚もなにも添えなくて良い。簡単素直に)


555:本当にあった怖い名無し:2008/07/02(水)00:09:56ID:c8hrSsje0

>>554続き
別居の経緯や、離婚届を渡される経緯がどんなモノだったのかは存じませんが、
月日の暮らしを積み重ねて判別しがたい無数の出来事があるかもしれないですが、
そういう様々な判断できる過去や現在の状況はすべて、そこらへんに放っておく。

過去のアレコレが沢山あるでしょうが、整理整頓もせず、そこらへんに転がしておいたまま、
放っといたまま、そのままにしておく。ですが、ゴソゴソある無数の想いの中から、
大好きだけを、自分でつまみあげてテーブルにのせて味わい持ち出し、相手に伝える。

お連れ合いさんに「大好きなあなたと伴侶で幸せ、あなたが大好き」を言う。
(別れたく無いとか、やりなおそうとかの、思惑や交渉や計画には想い至っても言葉で触れずに
思い立っても流しながら)大好きに焦点を合わせる。大好きだけがこの世にあると思う。

もしも、大好きを伝えるプロセスで、彼氏に深い感謝が湧いて来たら、その感謝を伝えて下さい。
もし、何度も何度も大好きと伝えているその最中に、過去の出来事の中の自分の「大好き」と
相容れないような過去の自分の振る舞いが思い出され、悲しみが湧いて来たら、どうぞシミジミ、
サメザメと悲しんで下さい。悲しいことは悲しむ他、やりようないです。

ただただ悲しいのよ、と悲しむ。
もしも申し訳なさが湧いて来たら、自分自身に対してまず謝る、そして、彼へも話して謝ってみる。
壊したら再建できるし、再建しても、また壊せるけど、また再建できる。

これは手法ではなくて、人との間に、ただ愛だけを置けば、最善が起こるということです。

何億の人間のうち大好きと思える人が手の届くすぐそばにいるのは素晴らしい。

どんな状況でもその宝(大好き)を堪能すればいい、その後のことはその愛が運んでくれる。
源のエネルギーは愛ですから、尽きない。自分で塞き止めなければ、どんどん流れてくる。
婚姻や伴侶や家族のことは最もその流れに委ね易い、難しく無い。


557:本当にあった怖い名無し:2008/07/02(水)01:30:54ID:SAWSqCw80

>>554
この方法いいですね。
僕も元カノと復縁できたらいいなーって思ってるんですけど、下手な駆け引きより、
素直に大好きという思いをもって、その感情でのみ行動すれば、どっちに転んでも
自分としてはいい結果になりそうです。

こういう僕も元カノと付き合った理由がこれでした。
特に恋心があったわけじゃないんですけど、彼女からの大好きっていう思いが伝わると、
こっちまで幸せになっていつの間にか好きになってましたね。
愛されることが当たり前になって、僕がそれを疎かにしてしまったことでフラれましたけどね…orz

色々学んで成長して、今度は僕が彼女以上に愛を注げたらな~って思ってます。


560:本当にあった怖い名無し:2008/07/02(水)02:47:26ID:G2MekLJy0

>>535
あんたが旦那を離したくないのは旦那にはわかってるんだろ?
「押して駄目なら引いてみる」ってわんぱくな考え方もあるけど、それは今のあんたには
考えられないだろ?

そうしろとは言わないまでも、最悪な結果(今のあんたにとって)に
なることへの恐れがあるかぎり原状は好転しにくい気がする。

今あんたの気持ちは愛情ではなくて束縛になってるかもしれないよ。

旦那が今なぜあんたを遠ざけたのかは考えたってしょうがないし、
あんたが旦那を愛しているのなら最高の愛の形へ到達しなくちゃ。

ありきたりだけどやっぱり、与えられるのではなく与える事。

旦那の望むように、旦那が幸せだと感じる方向へ後を押してやる・・みたいな。

それくらい愛することができる嫁さんだったなら、
オレが旦那だったとすると別れてもまた一緒になりたくなるかも。

他人事だから言える厳しい意見かもしれないけどな。
オレも第三者の目線で見なきゃ自分のエゴの支配を抜けたフラットな思考は保てないし、
このスレに来てる奴らはみんな自分にとってつらい何かと戦ってたりすると思う。
どんなことも自分自身の成長に繋げるステップだと思って頑張ろうぜ!