199氏 ID:SWp1OLEc0ID:JauP0Jal0ID:U6GEKO4+0ID:x/2Hmf190
「¥潜在意識でお金を得る¥」スレの199氏が、感情の手放しや自愛の方法を詳しく説かれています(394氏)
このレスで199氏だと断定できましょう。
364:本当にあった怖い名無し:2008/11/01(土)16:17:42ID:JF0ZN7kAO
とても辛いです
友人は素敵な恋人もいて交友関係もとても広く、誰とでもすぐ友達になり、誰からも好かれてます。
私もそうなりたくて、淡々と唱えたりそうなった時の感情を味わったり。
現実的には、人の集まる場所に出掛けては友人を見習い、
友達を増やそうと頑張ってます。好みの人にもメアドきいたり。
でも全然恋人もできないし、友達になりたくて好感を持って接しても
皆自分と親しくなりたくないみたいに距離をおかれます。
自分なりに引き寄せ関係から人間関係、恋愛マニュアル本も読んで
ここも見て試行錯誤して、頑張ってきました。
一年経ちました。友人や周りの人は多くのものを手に入れました。
自分はどうでしょう。願い続け信じて出来ることをやってきて、何も変わってません。
いいえ、更にひどいです。希望をなくし疲れきってしまいました。
たくさんの人達と仲良くなりたいです。恋人が欲しいです。
>>364
根本的な原因は「自分を心から愛せていない」ことだと思います。
自分を愛していないと、他人を愛することはできません。
現実の他人の言動はあなたの心の奥底をそのまま映し出しているので、自分を愛していないと
彼から愛されたり、多くの人から好かれてという現実を体験することはできません。
ありのままの自分を愛してさえいれば、無理に意識的な努力をしなくても
素敵な男性の方から声をかけてきますし、自然と多くの人から好かれます。
もし、今の状態が昔からずっと続いているならば、ほぼ確実に両親との関係で何かの
トラウマがあるはずです。(両親が好きで表面上に嫌な過去の記憶がなくても、
深いトラウマがある場合もあるので注意です)
小さい頃に受けた「両親から愛されていない、必要とされていない」という深い傷により
「自分は誰からも愛されてない、必要とされてない人間だ」と強く思い込み、自分を愛せなくなります。
この状態になっていると、いくら現実的な努力をしても、イメージングやアファをしても
潜在意識は受け入れてくれず、現実は変わりません。
各種クレンジングメソッドなどで、抑圧されたままの感情の解放と、
過去に対する認識を変える(過去を変える)必要があります。
枝葉の表面上に上がってきた感情はセドナメソッド、ホ・オポノポノ、TFT&EFT、
108氏の感じきるメソッド等で根本的な原因となっている大きなトラウマを解放するには
自分だけでは大変なのでセラピーを受けた方が早いです。
スリーインワンセッションがオススメ、ヒプノセラピーなどでも大丈夫です。
本気で現実を変えたいならば、クレンジングを数ヶ月以上かけて徹底的にやるべきです。
大きな否定的な感情を解放すれば自然と深い部分で
ありのままの自分を愛することができるようになります。
自分を愛している状態が本質で、自分を愛していないという状態は
本来の自分の物ではない架空のものだからです。
421:310:2008/11/02(日)00:00:32ID:l2SdUEhf0
(長文&自分語りです。興味ない人はスルーしてください)
私は、今まで人生のほとんどを親に決められてきました。
親の言う通りにすれば正しい、という価値観を私の親は持っていたようです。
(それは親自身、そのまた親から受け継いだ価値観でもあるのですが)
高校も親に勝手に決められましたが、これは自分で選んだ道だから後悔はしないようにしよう、
と入学式の日に思いました。親に勝手に決められていながら、最終的には自分が選んだことなのだ、
と必死で思い込もうとしていました。
でも、本当は自分が選んだんじゃないって、心の底では思ってました。
こんなの、自分で望んだことじゃない、親に全て決められたのだ、と。
親が望むようないい子になろうと頑張っては見たけれど、私はそういう風にはなれなかった。
親の望むお人形のような娘にはなれなかった。
自分の人生は、自分で選んでいかなくてはならないんですよね。
それがどれほど大事なことか、すごくつらい思いをして、ようやく気づきました。
あの経験から学んだことと言えば、そのことかも知れません。
自分の人生を他人任せにして、後悔ばかりする人生なんてもうまっぴらです。
昔の私は、愛されたくて必死だったけれど、そんな過去の自分も認めてあげることが
できたらいいな、と思います。
「私は間違ってない」「復讐は終わった」というアファメーションはすごく良さそうだと感じました。
あと、私なりに考えたアファメーションは「親を恨んでいても幸せになっても良い」というものですが、
これをいろいろ今の条件に当てはめて変えてみようと思っています。
皆さん、レスありがとうございました。
448:本当にあった怖い名無し:2008/11/02(日)01:25:42ID:JauP0Jal0
>>421
両親を憎んだまま心から幸せになることは絶対にできないですよ。
感情を手放さない限り、そのとおりの憎むべき現実が目の前に現れます。
結婚したとしても、無意識に病的に束縛する男性選んでしまい、また憎むなんてことがおこります。
「今、幸せなら感情も消えるかも」と書いてますが、感情を握り締めている限り幸せにはなれません。
過去の出来事は変えられないのですから、もう仕方ありません。
引き寄せの法則に出会えたということは、もう十分に苦しんだから
全て終わらせて幸せになることの準備ができてるんですよ。
幸せになりたくないのではなく、両親を恨んでいるため
自分に対して幸せになることを許可できないのだと思います。
やはり両親との関係で心の奥に握りしめている否定的な感情を全て手放す必要があります。
両親をどんなに恨んでいても、許したくないと思っていても許すことはできますよ。
私も父親を強く憎んでいましたが、セラピーやクレンジングメソッドなどで感情を解放して
許すことができ、最後は父親に対する感謝の念が湧いて来て涙が止まりませんでした。
それまではうまくいかなかった人生が劇的に好転しました。
(ちなみに今では父親に対し良いイメージしかありません)
感情を解放し、認識を変えれば、文字通り過去は変わります。
もはや嫌な過去ではなく、思い出してもそこに心の痛みはありません。
いつかは必ず許さなければならないときが来るのですから、
今やって幸せになった方がよくないですか?
書き込みをみると重症のようですので、一人でやるのは困難なのでセラピーを受けた方が良いと思います。
(過去の私もあなた並に重症でした)>>394の書き込みも参考にしてください。
449:364:2008/11/02(日)01:31:21ID:To1VYsBNO
>>394
>根本的な原因は「自分を心から愛せていない」ことだと思います。
この一言は意外でした。自分を心から愛する。その意味をもう一度深く考えてみます。
3連休なので時間がたっぷりとれるので。
>もし、今の状態が昔からずっと続いているならば、
ほぼ確実に両親との関係で何かのトラウマがあるはずです。
そうですね。
美しい妹が生まれてから、大人達の態度の変化を子供ながらに痛感し傷ついていました。
色々なメソッドを実践してた時にそうゆう悔しい寂しい思いがよみがえり苦しんだ時期もありました。
十分に味わい、もう大丈夫だとスッキリ解放された気でいました。
でも、やっぱり根強いのかも。少し侮っていました。
>本気で現実を変えたいならば、クレンジングを数ヶ月以上かけて徹底的にやるべきです。
セラピーを受けたくない!!なぜだかそう思っています。なんでだろう?恥ずかしいのかな。
自分で解放できたら一番いいですけど、ポノポノに挑戦してみようかな。
TFTは昔やりました。
自分を心から愛する。この一言が今はとても気になる存在です。何時間も考えちゃいそう。
463:394:2008/11/02(日)02:13:45ID:JauP0Jal0
>>449
既にいろいろと実践されてるんですね。
それならば内面的な変化に伴って現実的な変化もおこってくると思います。
>この一言は意外でした。自分を心から愛する。その意味をもう一度深く考えてみます。
最近「他人から愛されたければ自分を愛することです」
「自分を愛することほど重要なことは他にない」という情報をよく目にします。
http://blog.goo.ne.jp/vivi358/e/fbf4019f473be43d4d2c41adffe1e176
ここに自分を愛することについてと、まさに今のあなたと友人と同じような
相反する二人の例が書いてあります。
友人も自分を好きなんじゃないかと思います。
もし聞けるようなら自分が好きか聞いてみるといいと思います。
>そうですね。
>美しい妹が生まれてから、大人達の態度の変化を子供ながらに痛感し傷ついていました。
私と同じです。
私も以前は自分を愛せなかったのですが(セラピーで潜在意識を読み取った時にそう言われました。
もちろん自覚もありましたが)その一つの原因が弟が生まれた時に母親の関心が弟ばかりに行き
「自分は愛されてない、必要とされてない」と傷ついたときでした。
もう一つはお腹にいる時に母親が生みたくないと思っていたことで、
この2つが自分を愛することができなくなった根本的な原因だと言ってました。
お腹の中の2歳と時なので記憶に全くないですし、母親に対して否定的な感情は
全くなかったので、セラピーでないと取り除けなかったと思います。
メソッドで解放したとのことですが、それでも現実が全く変わらないようでしたら、
私のように記憶にない深い部分に何かあるのかもしれません。
465:本当にあった怖い名無し:2008/11/02(日)02:39:07ID:2gTohrB10
>>460
>自分を変えたいというより、現実を変えたかったです。
数ヶ月前の自分がいる。
これ結構落とし穴なんですよ。
実のところ、自分を変えたい、今の自分に不満がある、
そしてそこに焦点が当たってるのは、あまり問題無いんです。
「自分のことを好きじゃない」ことに気づけば、だいたい終了なんです。
今までの認識を認め、変更すればいいことに気づくと
「じゃあ今の自分の現実(状況)を変えたい」となりがちなんですが、
それは結局抵抗して受け入れていない、ということになってしまうんです。
「この現実(状況)には不満だ」ということを認めて
その不満な現実を「やだなー」って思う気持ちも認めて受け入れる。
ただ「ああ、嫌なんだな」と。
ひょっとしたらここから何か動くかもしれません。
468:本当にあった怖い名無し:2008/11/02(日)03:11:18ID:To1VYsBNO
>>465
>「自分のことを好きじゃない」ことに気づけば、だいたい終了なんです。
自分のことを好きじゃないと思ってはいませんでした。
自分に自信があり、どうしてこんな私に恋人ができないの?
とか、皆私と友達になりたいと思ってもいいはずなのにと今日ずっと考えてました。
でも、自分を本当に好きで受け入れてるなら現実をかえたいとか思うのか?
友達が欲しい恋人が欲しいってのは誰かに受け入れて欲しいってこと
もし本当に自信があって自分で自分を受け入れてるなら、
あえて誰かに認めてもらおうとこんなに強く願わないのではないか
やっぱり私は私があまり好きじゃなくて私を変えたかったってこと!?
なんだかわからなくなってきました。
494:394:2008/11/02(日)12:07:48ID:U6GEKO4+0
>>468
やはり深い部分でありのままの自分を愛せていないのだと思います。
だから上辺だけで自信があっても、努力しても行動しても一向に恋人ができず
「なぜ私には恋人ができないんだろう?」となります。
その思いがさらなる恋人ができないという現実を作り続けることになります。
必死に恋人や友人を得ようとするのは、愛がほしいという不足感と渇望からです。
108氏の言う純粋な意図ではありません。
自分で自分を愛していないから、愛がほしくて他人からの愛を得ようとするんです。
そして自分を作ったり我慢したりしてまで、他人から好かれよう、愛を得ようとします。
そうやって得た関係では幸せになりません。失う恐怖にさいなまれたりします。
愛が得られたようにみえてもそれは偽りで、
体やお金目当てなどの損得勘定で繋がっているだけの関係でしかありません。
多くの人が「恋人から愛されたり多くの人から好かれるから幸せが感じられる」
と思っていますが、逆です。
「幸せを感じているから、幸せを表す状況(素敵な恋人ができたり、人から好かれたり)が
引き寄せられる」んです。
自分自身を心から愛していれば、
常に愛が補充されているので他人から愛を得なくても幸せを感じられます。
別に彼氏がいてもいなくてもどうでもいいやという心境になり、毎日幸せで楽しく過ごせます。
その結果、その心のとおりの現実(彼から愛されたり、多くの人から好かれる)が
引き寄せられるんです。
496:394:2008/11/02(日)12:10:50ID:U6GEKO4+0
クレンジングやセラピーで手放すことが最重要ですが、
現在は愛を渇望している状態なので、毎日の寝がけの愛され瞑想がオススメです。
好きな男性がいればその男性、いなければ想像上の理想の男性、
好きな俳優などでもかまいませんので一人決めてください。
夜寝る時にふとんの中でリラックスして、彼に抱きしめられてるところを想像し、
「○○だけを心から愛してる」
「頭のてっぺんからつま先まで全部大好き」
「○○を世界一愛してる、他の女性なんか考えられない」
「本当に愛しい、好きで好きでたまらない、○○は俺の宝物だよ」
など言われたら嬉しくてたまらないという言葉をひたすら言わせてください。
とにかく彼はあなたにメロメロで、あなただけを世界一好きで好きでたまらないのです。
ポイントは、できるだけ相手の存在を感じること、
彼の「あなたといられて最高に幸せ」という気持ちや愛情を感じとること
「愛されて幸せ~」という幸福感を感じること。
これで愛を補充することができます。
自分は愛されていいという許可だし、愛されて当然という意識を持てるようになります。
自分を愛することができるようになります。
素敵な彼氏とラブラブという願望を潜在意識に植えつけることになります。
そのうち毎日充実して幸せで楽しい、もう彼氏なんかいてもいなくてもどうでもいいや
という心境になってくると実現は近いです。
理想の男性から瞑想していたこと以上に愛されてビックリすることでしょう。
・
・
・
471:本当にあった怖い名無し:2008/11/02(日)04:42:45ID:KtycfSy80
横レスすいません。
もうすぐ30才独身彼女なしずっと実家フリーライター。
年収100前後貯金50万円3流大学文系卒
大金持ちになりたくて、自由と名声が欲しくて
イメージ2年アファを4ヶ月くらいやってるけどうまくいきません。
どなたでもかまいません。アドバイス下さい。
真剣に悩んでます。よろしくお願いします。
>>471
以前の私は、まさに今の>>471さんと同じ状況で、
願望も同じでアファなどをずっとやっていたのに叶わなかったというのも同じです。
今では願望は叶い、毎日大学生の夏休みのような自由な生活をしながらも年収は20倍以上あります。
なので参考になるかもしれません。
それなりにアファや紙に書くなど続けていたのですが、現実が変わらなかった最大の原因は、
上でも書きましたが、父親を憎んでいたことでした。
よく「男性は父親との関係が悪いと仕事や金銭面でうまくいかない」ということが
本に書いてありますが、まさにこれです。
セラピーとクレンジングで抑圧された感情を解放し、過去に対する認識を変えることで
父親を許すことができ、感謝ができるようになりました。
私の場合は父親を許してから、現実が急激に好転しました。
それからは中身が完全に願望を達成した人間そのものになるまで
アファを四六時中という勢いで徹底的にやっていたという感じです。
やがて稼いでいないうちから「毎日好きなことをしながら年収3000万稼いでいる人間」
そのものになりました。お金は好きなことをしていれば勝手に入ってくると信じきっていました。
気がついたらいつのまにかその状況が現実となっていました。
当時は気づかなかったけど今から思えば、見たこと、聞いたこと、興味を持ったこと、行動したこと
の全てがその状況を創るのに繋がっていましたね。
意識的にあれこれ考えて行動や努力するのではなく、行動させられてしまうという感じです。
516:471:2008/11/02(日)16:03:24ID:KtycfSy80
>>499=394さんの書き込みを全て拝見して、どれだけ両親への不満、
恨みのクレンジングが重要かが分かりました。
今では、クレンジングがなされれば何もかもうまくいくような気がしています。
とても前向きになれました。早速行動に移します。
ちなみに私も199さんの大大大ファンで
レスをもらえただけでもう私も絶対うまくいくと思い込んじゃってます。
518:本当にあった怖い名無し:2008/11/02(日)16:09:27ID:/EF0WUj70
ロムしてましたが、疑問があります。
両親を恨んでいても、お金持ちになったり、意中の人と結ばれる人は、たーっくさんいますよね。
たしかに394さんがうまくいかなかった原因は親への恨みかもしれませんが、
そんなこととは関係なく、幸せになる人は世の中にはたくさんいるはずです。
「親を恨んでいたら幸せには絶対なれない」というのは単なる観念に過ぎないのではないでしょうか。
「どんな感情があっても幸せになっていい」
チケット7章的には、セラピーも必要ないってことになるんですよね。
535:394:2008/11/02(日)18:38:05ID:x/2Hmf190
>>518
もちろん「両親を恨んだまま幸せになる」という選択をすることも不可能ではないでしょうが至難です。
幸せと相反する強い感情を心の奥に握りしめたまま
心から幸せになる選択をすることが私達人間にそう簡単にできるでしょうか?
一時的にできたとしても、それを永遠に継続することが可能でしょうか。
それよりも感情を解放してブレーキをはずす方が自然ですし早い思います。
感情を完全に解放すれば、意中の人とかお金とかに関係なく幸せを感じられるようになりますし、
そういった幸せを象徴する事象を引き寄せが圧倒的に簡単になります。
>両親を恨んでいても、お金持ちになったり、
意中の人と結ばれる人は、たーっくさんいますよね。
お金持ちや意中の人と結ばれること、本人が幸せを感じているかどうかはイコールではありません。
事象を引き寄せられても本人が幸せを感じられないのでは意味がありません。
私の知り合いに、引き寄せ(?)で大金持ちになって、理想の女性と出会って結婚した人がいます。
本当に幸せそうでした。
でも、実は違いました。幸せそうなフリをしていただけです。
すぐに離婚し、財産も全て失いました。
後から聞いたところによると内情はボロボロだったそうです。
本当は毎日辛くて辛くて仕方がなかったと。
彼は相当な罪悪感やトラウマをいくつも持っていました。
クレンジングをせずに見たくないものに蓋をして引き寄せで幸せになろうとした結果だと思います。
彼も結婚当初は幸せだったのかもしれませんが、トラウマとか大きな罪悪感を持ったまま
幸せを選択しても、彼のようにそれを維持するのは至難なのではないでしょうか。
ちなみに私はチケットの信奉者で、7章に書いてあることは目から鱗だと思います。
私達はどうでもいいことにすぐにマイナスの条件付けをしてしまいますからね。
540:本当にあった怖い名無し:2008/11/02(日)19:17:42ID:/EF0WUj70
>>535
お返事ありがとう。
親を恨んでいたら幸せになるのは至難の業、それは、やっぱり、私は一つの観念だと思います。
そういう世界にいれば、そういう事例を多くみつけます。
私は、恨みとか、そのままでもいいと思うんです。
親を恨んでいながら、幸せに結婚して、好きなことを仕事にして、それで成功している
(それも世界的なレベルで)人もいます。そして、その課程で、自然に親を許せる人もいます。
たくさんの道があるので、もちろん、それを解放してから幸せになる道を選んでもいいと思いますが、
そういうことは放っておいて、幸せになる道もあり、決して、そちらの方が難しいというわけでは
ないと思います。
潜在意識とか、そういう世界にいると、そこを綺麗にしなければという観念に縛られやすいと思います。
でも、潜在意識とかまったく気にしない、知らない人はそんなことと関係なく、
幸せを引き寄せる事例はたくさんあるのです。
557:394:2008/11/02(日)20:25:48ID:x/2Hmf190
>>540
私は「どんなことでも自分に採用した概念が自分の現実を創るルールになる」という教えを
採用しているのに、トラウマを解放しないと幸せになれないという制限をつけていたことに
今、気づきました。
離婚した彼の事象も、トラウマを持ったまま幸せになった人を見たことがないのも
私の周りにクレンジングやセラピーで浄化してから幸せになろうとしている人がたくさんいるのも
私の持っている観念により見えている事象だったのですね。
私自身もここのところずっとクレンジングばかりやっていました。
否定的な感情がどんどん表に出てくるので辛く
いくらやっても次から次へと出てきて底が見えず、疲れ果てていました。
でも全ての解放が終わらない限り、本当に幸せになれないと思い込んでいました。
なので今、>>540さんの書き込みを読んで目から鱗が落ちました。
昨日友人と話していて
「夢が叶わないのはブレーキになってるものが必ずあるからクレンジングした方がいいよ」と言ったら
「持っていても関係ない、もう確信しているからいずれ引き寄せられる」と反発されて
そのことが引っかかっていたのですが、>>540さんの書き込みを見てその意味がわかりました。
>>540さんの書き込みを頂いたのも、私はもう大きなトラウマの解放は終わってますし、
否定的な感情を完璧に解放しなくても幸せを引き寄せていいよということなのでしょう。
私は今から>>540さんの書き込み内容を全面的に受け入れます。
スレを見て私の知識や経験から良いアドバイスができればと思って書き込んでいましたが
大きな気づきを得たのは私の方だったようです。
本当に感謝します。ありがとうございます。