447 a.k.a.よしお 【37】 「因果を思考する必要がないから,意図と体が直結する」
618 :もぎりの名無しさん:2011/03/26(土) 20:36:55 ID:zcv9N/FwO

447の兄さんがいいたいことは、未来は明るい。
ただこれだけなんじゃって気がしてきた。


619 :もぎりの名無しさん:2011/03/26(土) 20:37:54 ID:1fkQJya.0

何かさー俺わかってますw的な事いいつつ、人に何か言うのは好きだよな。
質問に答えたいエゴと仲良し、つーかさ、
結局、内容なんかどうでも、所詮達人wぶりたい小物じゃねえか。


621 :447 a.k.a.よしお:2011/03/26(土) 20:44:40 ID:oMPJKQ360

>>618
ただそれだけならそれだけ言ってるよw

>>619
そうだよなー。一生懸命やってる人に「それ関係ないよ」は普通言えないよなw
よけいなおせっかいだったなwwwwwwwwwwwwさーせんwwwwwwwww

でもガチなんだけど。だから言いました。さーせん。


620 :もぎりの名無しさん:2011/03/26(土) 20:40:19 ID:1p0tIfYIO

うへぇw
予想してたけど、本当に447さんだったのかw
元気でよかった

「コントロールしたい!」って思ってもいいけど、
実際現実はコントロールできないよ、でもそれでイインダよ(・∀・)

ってことだよね?


622 :447 a.k.a.よしお:2011/03/26(土) 20:48:19 ID:oMPJKQ360

>>620
おう元気してたお。ありがとう。

>「コントロールしたい!」って思ってもいいけど、
>実際現実はコントロールできないよ、でもそれでイインダよ(・∀・)


そういうことよ!!まさに。

散々コントロールしようとして出来なくて、結局諦めたところにそれはあるんだよ。
「あ,関係なかったんだ・・・」ってね。



617 :もぎりの名無しさん:2011/03/26(土) 20:28:51 ID:RDZNKVok0

なんか、ここって教えられても、教えられたことで更に自分を苦しめてる人多いような気がするわ。
チケットで108さんも難民を作らないとかって、話があったけど、難民だらけじゃん。
とひねくれてみたり。


625 :447 a.k.a.よしお:2011/03/26(土) 21:11:34 ID:oMPJKQ360

>>617
確かに難民だらけだ。それにうまくいかないことを
108さんに批判する人も増えているように思う。

チケットなんてうそじゃんみたいな。で諦める人もいると思った。

で,チケット7章でもチケットを捨ててるわけです。
だからどうせ捨てるなら正しく捨ててほしいと思うのです。

様々なメソッド、理論などの知識はウエイトトレーニングのウエイトのようなもの。
それを身につけてトレーニングすれば筋肉がつくと思って、喜んで身につけるわけです。
だけども,そのウエイトをつけたことさえも忘れた人が多すぎるように感じます。
もう十分筋肉ついたなら、ウエイトは外して自由になってもいいのです。

だから僕はあえて言いました。

「いろんな知識を知りました。メソッドも試しました。
だけどもだっけぇど,全然全く叶わない。
でもそんなの関係ねえ!でもそんなの関係ねえ!でもそんなの関係ねえ!」

それだけ。以上。小島よしおガチ真理。


626 :619:2011/03/26(土) 21:21:29 ID:zcv9N/FwO

よしおさん
いやいや、叶うのもわかった。叶うから心配すんなつーかなんつうか…
まあ何しても叶うってことを未来は明るいって言ったつもりでした。

レス読んでるよ、がんばれ。


629 :447 a.k.a.よしお:2011/03/26(土) 21:52:27 ID:oMPJKQ360

おう,心配すんな。大丈夫だ。おやすみ。


633 :もぎりの名無しさん:2011/03/27(日) 01:52:43 ID:5tOhdssk0

447さん
「条件無しでいい」ということをエゴが信じてくれるには、に対しても、
何もしなくていいのでしょうか?

447さんはセドナをメインとしてアプローチしていきましたが、
これも「自然発生的に」つまりつじつま合わせとして行ったことと捉えていますか?


645 :447 a.k.a.よしお:2011/03/27(日) 10:24:52 ID:oMPJKQ360

>>633
たとえば,僕の場合は「人生の探求を終えたい」という意図を出したら、
セドナに出会っていろいろあって最終的にこういうことになってるんだけども
まさにつじつま合わせが自動に起きたってわけだね。

>「条件無しでいい」ということをエゴが信じてくれるには、に対しても、
何もしなくていいのでしょうか?


結局「条件なしでいいとエゴが信じなければならない」と条件つけてるじゃん。
エゴが信じられなくても達成に関係ないんだよ。

ただ,現状の判断で意図が振り回されれてしまうだけなんだな。
うぇいー


637 :もぎりの名無しさん:2011/03/27(日) 04:29:16 ID:lF2wxF/w0

447さん(小山よしおさん)は以前言ってたことと今言ってることが違いすぎて正直と惑う。
前はとにかくセドナ・セドナで手放せ、手放せ!だったのに。

今言ってることだと、観念やら欲求やら手放しても関係ないってことでしょう?
あと、願望実現には何をやっても思ってもメソッドも何もかも無関係、
でも願望が叶わないと思ってたらこれは確実に叶わない、ってそこのところの説明が分からん。
叶わないと思ってる と 叶わない は100%関係あるんだ??


645 :447 a.k.a.よしお:2011/03/27(日) 10:24:52 ID:oMPJKQ360

>>637
そうなる。
手放したから100%叶うものじゃないでしょ。手放すことも,途中のプロセスである場合があるだけ。
むしろ,無意識的に「手放さなければ叶わない」という条件を与えているんだな。

関係ないってことは「本当は手放さなくても叶えていいよ」ってことだよ。



647 :447 a.k.a.よしお:2011/03/27(日) 10:48:47 ID:oMPJKQ360

>>637
ちょっとややこしくなってしまったからもう一度。

そうなる。ってのは
>今言ってることだと、観念やら欲求やら手放しても関係ないってことでしょう?


の部分ね。

>あと、願望実現には何をやっても思ってもメソッドも何もかも無関係、
でも願望が叶わないと思ってたらこれは確実に叶わない、ってそこのところの説明が分からん。


あー意図ってさあ自動で出てるわけ。認識があって
「叶わない」って意図が出て「叶わないことが叶ってる」ってこと。


または条件なら「~が原因だから~がなるまで叶わないだろう。」ということが叶っているってこと。


648 :もぎりの名無しさん:2011/03/27(日) 11:09:55 ID:kaKOqvUs0

叶わないという意図と叶わないと信じてることは同じじゃないんですか?
叶わないと信じてても叶ったり叶わなかったりと矛盾する気がして…


650 :447 a.k.a.よしお:2011/03/27(日) 11:22:28 ID:oMPJKQ360

>>648
矛盾してくる。だから関係ないんだお。

信じるも意図も印象だな。関係ない。それを知ってコントロールすることもできないお。
ただ話は逸れるが,どんな願望も水飲むのと一緒。

水を飲むためには,自分の腕を動かす必要があるだろう?
で,いままでは ,水を飲むために「自分の腕を動かせさえばいい」と考え、
腕をブンブン振り回していただけにすぎない,

間にある,腕を動かす、蛇口をひねる、コップを持つ。
それら一つ一つ全自動で意識することなく達成されるだろう?
だから間のプロセスを意図する必要もないんだよ。

ただ一番始めの「水飲もう」という意図。
それで全自動で達成されるんだよ。だから間のことを制御する必要はないってこと。

あらゆる因果を思考する必要がないから,意図(心)と体が直結するんだよ。



651 :もぎりの名無しさん:2011/03/27(日) 11:33:20 ID:3SYP9mm.0

拝啓 よしお様
あなたのそのキャラオレは好きだw


652 :もぎりの名無しさん:2011/03/27(日) 11:44:16 ID:RDZNKVok0

長時間いればキャラが変わったり、いいたいことが変わったりするのはわかるけど、
何か7章に至った人聞きたいのは、3章から6章って結局なんだったの?
教えるのを飛ばさないとだめな内容だったの?

それとも教えても問題ない内容なの?
または人それぞれ違うとかそお言った内容だったの?


653 :447 a.k.a.よしお:2011/03/27(日) 11:49:51 ID:oMPJKQ360

こうするといいよ!が一転して「そんなもん実は関係ないんだ・・・」っていうのがチケットの構成。
だから3から6はあるようでないようなもんwwwwwwwすげえ108さんwwwwwww

ちなみに僕はこう書きました。

7章への経緯で思ったんだけど、各種メソッドって
「なんのメソッドやっても叶わねえ(制御できねえ)」を味わうためにあるのかもね。

「効果ありそうなメソッドを見つける」

「叶ったり、叶わなかったり」

「別のメソッドを探して一生懸命取り組む」

「叶ったり,叶わなかったり」

「もっと叶えたいから、もっとメソッドを頑張る!」(重要度を高めてしまう)

「頑張る前よりも叶わない」ヘトヘトになる。

「何かおかしい。メソッド関係なくね?」

「はじめからあんじゃん」メソッドやってもいいし、やらなくてもいい。7章!



654 :もぎりの名無しさん:2011/03/27(日) 12:11:44 ID:TCX9.Je.0

ヘイ!よしおさんよー。
何やっても叶わなかった人間に今のままで叶えて良いんだよ、って言われても困っちゃうぜ!!
具体的なアドバイスくれよ!!いや、ください。

ちなみに648です。レスありがとうございました。


655 :447 a.k.a.よしお:2011/03/27(日) 12:19:46 ID:oMPJKQ360

よし,与えよう。
全て,あらゆることの関連性を捨てる。点と点を結ぶ線を消して世界を見る。

あれは,あれ。
これは、これ。として見る。(ex 感情は感情、現実は現実)

線をつくったのはいったい何かを見極める。

これで太平洋は平和だぜ!うぃー


656 :もぎりの名無しさん:2011/03/27(日) 12:36:30 ID:iYgsUmYQ0

よしおさん聞いてもいいですか?

特定の人との恋愛成就?を意図してるんですが、今年に入ってから急に
彼に対する執着が薄れていって叶っても叶わなくてもいいやーって感じになってきました。

そうこうしていたら、急に違う支社(あまり距離は離れていないけど)に私が異動することになりました。
お互いの連絡先も知らないので、最後に連絡先を渡しといたほうがいいかも・・と
思ってるところなんですが・・。

これって叶えるための行動ですよね?

自分の中ではイメージが最近妙にしっくりくるようになってきて、
だからと言って執着心もそこまであるわけでもないし
「なんだかんだで結局叶うだろうな」という心境なんです。

でも連絡先を渡すという行動を起こそうとしているのは私のエゴであって、
結局完璧をまだ採用しきれてないからそんな考えが思いついてるんでしょうか?

完璧を採用していれば自分から一切行動しなくて、
受身の状態でどんどんことが運んで行くんでしょうか?

ちなみに以前に何度か「私が異動にでもなっちゃえば思い切って連絡先渡せるのになあー」
って思ってたことがあってこの状況ってそれが叶っている状態な気がします。

わかりづらい文章ですみません。
いまいち「行動不要」っていうのがわからないんです。


657 :もぎりの名無しさん:2011/03/27(日) 13:03:44 ID:RykluNG.0

自分も行動不要ってのが分からないです。
よしおさんもつじつま合わせでセドナを実践したからこそ
今の関係ねぇ!って境地に達したと思います。

叶えるための行動は何もしなくて良い、すべては関連してない
といっても、やらないとだめた時もあるのかな?と疑問に思いました。


659 :447 a.k.a.よしお:2011/03/27(日) 13:11:42 ID:oMPJKQ360

>>656
>でも連絡先を渡すという行動を起こそうとしているのは私のエゴであって、
結局完璧をまだ採用しきれてないからそんな考えが思いついてるんでしょうか?


まずまず,連絡先を渡すという行動を起こそうとしているのがエゴかもしれないが,
エゴがした行動だから叶わないとか「関係ない」

結局完璧をまだ採用していなくても叶うとか叶わないとか「関係ない」

だからどっちでもいいんだよ。ほら。そうすると,心と体が直結しない?
原因なんてあってないもんだから考えることはないんだよ。

>>657
あとなー「不要なこと」は「するべきじゃない」っていうのも関係ないんだな。
だからなんでもガンガンやればいいんだよー。