6年モノ ID:hDGC95Cc0
だぜっち ID:DNuU4r7k0
876:本当にあった怖い名無し:2008/04/15(火)00:31:57ID:hDGC95Cc0
ここで6年間一歩も外でずに引きこもってる俺登場
878:本当にあった怖い名無し:2008/04/15(火)00:38:53ID:DNuU4r7k0
>>876
ほう、それはすげえんだぜww
試しにちょと一歩だけ出てきてくれって言ったら出てくれるんだろうか?
886:本当にあった怖い名無し:2008/04/15(火)01:20:22ID:hDGC95Cc0
>>878
外へ出るのがめんどくさい。
服かって靴かって髪かって髭そって・・・住宅街だから周りの目が気になる。
高校卒業まで外にいたほうが窮屈に感じました。
888:本当にあった怖い名無し:2008/04/15(火)01:26:19ID:DNuU4r7k0
>>886
まぁ面倒なのはわかるが……わしはヒゲソリが面倒な時は生やしたまま外に出るんだぜw
つか靴も服もないのかっ!?パジャマぐらいは着てるんだぜ!?
891:本当にあった怖い名無し:2008/04/15(火)01:31:03ID:Dm/AsXIm0
>>886
部屋からは出られますか?
893:本当にあった怖い名無し:2008/04/15(火)01:33:42ID:hDGC95Cc0
>>888
6年一歩も外出てないのに有るわけないっす。
はいてたローファー捨てちゃいましたし、服もほとんどないし、
それにさすがに24で着れるような服ないし。ぼろい部屋着くらいはありますが。
>>891
はい、さすがに。
899:本当にあった怖い名無し:2008/04/15(火)01:47:34ID:Dm/AsXIm0
>>893
部屋から出られるなら、次は家族とあいさつするようにして
その次は夜に自動販売機までジュースを買いにいくという順番で
少しずつ積み重ねていくといいと本で紹介されてたよ。
903:本当にあった怖い名無し:2008/04/15(火)01:56:58ID:hDGC95Cc0
やべえw引きこもりってCOしたら気兼ねして気楽に書き込みにくくなったw
>>899
家族とは普通に話せるけど顔を合わせて話すのはつらい。なんか顔が引きつっちゃう。
自販機とか現実的だね。やっぱ現実に適応する努力も必要か・・・
>>903
家族と普通に話せて、自室からでられるなら完全なひきこもりじゃないよ。
自販機は夜にそこまでいって帰ってくるという現実に対しての練習のひとつとして
紹介されてた。
もちろん、無理をしなくていいと思うよ。
でも、庭でもベランダでもいいし、窓を開けるだけでもいいから、外の風に
触れるのに慣れてみるのもいいかも。完全なひきこもりはネットもしないんだよw
>>903
まぁキリストも30過ぎまでニートだったっつう話もあるんでそんなのどうでもいいんだぜw
でまぁ……外に出る必要も、出なきゃならん状況もないのなら、別にそのまんまでも
いいんじゃね?と思うんだぜ。
ただ面白い(と言っては語弊があるが)と思ったのはだな、おまいが
「外に出るには身なりをちゃんとせんとならん!」と思っとることなのだぜ。
田舎なんかだと普通に短パンTシャツサンダルで外を歩き回ってるんだぜ。
ってことでおまいが住んでるのはだいぶ都会かと思われるんだが、もちろん都会だってな、
コンビニにパジャマで来るやつなんてザラだしな、さっきも言ったがヒゲボーボーで
外に出るなんてわしには何の抵抗もないんだぜww
で、これが面白いのがだな、
自分の行動に制限をかけているのは、やっぱり自分の思考なんだな、
という実例をおまいが見せてくれたことなのだぜ。
ピアニストになりたいやつに「コンクールに出れば?」と言えば
「いや、予選で落ちるのはわかってるからもっと上手くなってからじゃないと
人前で弾くことなんてできないし、コンクールなんて応募できない」って返す感じだぜ。
「不細工だから合コンに行くのが恥ずかしい」
「ブランドスーツ持ってないからパーティーに行けない」なんてのと同様に、
「自分には何もないからせめて身なりだけはちゃんとしてないと外に出られない」
ってことだぜ?
だが自分が大金持ちなら、ボロボロのシャツで外に出て何か思われても
別に構わんと思わないだろうか?
913:本当にあった怖い名無し:2008/04/15(火)02:16:32ID:Dm/AsXIm0
>>909
これ、自分にも当てはまるって何気に驚いてるんですけどw
だぜさんすごいな。
915:本当にあった怖い名無し:2008/04/15(火)02:18:12ID:DNuU4r7k0
>>913
すまん、後半グダグダになってるのに驚かれるとは、わしの方が驚いてるんだぜww
916:本当にあった怖い名無し:2008/04/15(火)02:19:29ID:DNuU4r7k0
ってことでまぁ……その6年の引き篭もりだって、こんな風に他の人に
面白い影響を与えることができるっつうわけだぜ。
宇宙って人間が考えてる以上に上手くできてるんだぜえww
919:本当にあった怖い名無し:2008/04/15(火)02:25:06ID:DNuU4r7k0
でまぁ……
その6年という月日をかけて培った引き篭もりの技術をだな、ここでちょと壊して
「自分は金持ちである。なんせ6年も何もしないで生きてこられたんだから。
洋服だって欲しいと思えば何もしないでも手に入る環境なのだよ。
他のヤツらなんて毎日働かないと飢え死にしちゃうんだから。フハハハハ。
だからこのみすぼらしい格好で一歩だけ外に出て、誰かにみられて、みすぼらしいと
思われても別に構わんよ。いつだって真新しいシャツを着ることはできるんだから」
ってな感じで第一歩を踏み出してくれるとな、その他の
「金持ちになりたいけど金持ちになったつもりになれずに金持ちの行動ができなーい」
と嘆いている連中の大いなる励ましになるんだぜw
ささ、一歩だけ出るんだぜw
裸足でいいんだぜwww
㌧。窓は開けるしベランダで布団も干すし掃除もする。
ただ自分の姿を人目に晒すのは嫌なんだ。
㌧。
金がないことより仕事についてないというのも負い目を感じる。
外に出るのは服にしろ学歴にしろ職業にしろなにかしら武装しないと出て行く勇気がない。
まあ家にいてもいまだに両親の世話になっていることが居たたまれないけど・・・
931:本当にあった怖い名無し:2008/04/15(火)03:29:52ID:DNuU4r7k0
>>929
んまー…その居たたまれなさってのが自分を否定しちまってるってことなわけだが…
現状でそれを認めてやれてのはまぁ難しいんだぜw
でまぁ……ベランダから人通りを眺めてもテレビに映る人でもいいんだが、
そんな通りすがりの人を見て、おまいは「おお、こいつら武装してるぜ!」って
思うんだろうか?あるいは学歴や職歴が見えるスカウターでも持ってるんだろうか?
ま、要するにだな、単におまい自身が他人を学歴や職業で判断しちまってる、っていう
ことなんだが、んなこたわしに言われるまでも無くわかっとるとは思うんだぜw
ちなみにいまどき無職も引き篭もりもニートも珍しくないんだぜ。
完全失業率なんて4%ぐらいあるんだぜ?
学校で言えば必ず一クラスに一人以上は失業者がいるって計算だぜww
むしろ仕事がない人を奇異の目で見てるのは、わしらではなくおまいなわけだぜ。
932:本当にあった怖い名無し:2008/04/15(火)03:33:23ID:DNuU4r7k0
ってことで、ドアを10cmだけ開けて一歩だけ地面を踏むんなら外から姿は見えん訳だぜ。
それすらもイヤだとしたら、イヤなのは姿を人目に晒すこと自体じゃあないと思うのだぜ。
「自分は人目に姿を晒すのがイヤだから外にでないのだ。きっと。」と言い聞かせている
だけかもしれんのだぜw
933:本当にあった怖い名無し:2008/04/15(火)03:44:41ID:DNuU4r7k0
武装でふと思い出した。
おまいの性別は知らんがな、男だとしてだな、自分が男であることを努力したこととか
あるだろうかっていうと、もちろんないわけだぜ。アレがついてれば自動的に男なのだぜ。
実はそれ自体が本当は武装なんだぜ。
世の中にはな、男であることに努力を続けてなければならん連中もいるんだぜ。
なぜかっていうとな、生まれた時になぜか女の体だったからなんだぜ。
定期的にホルモン注射を打たねばヒゲさえ生えてこないんだぜ。
胸はサラシで隠すか手術して取らないとダメなんだぜ。
そして男のくせにアレがなかったり月一のアレがあったりすることに涙するんだぜ。
ってことでな、自分の存在自体がすでに完璧な武装をされとるんだぜ。
でな、おまいが武装だと思ってる学歴は、本当は自分を何も守ってくれないんだぜ。
おまいが身につけたいと思ってる仕事っていう武装のおかげでストレス溜めて
死んでくやつが沢山いるんだぜ。
935:本当にあった怖い名無し:2008/04/15(火)03:53:43ID:DNuU4r7k0
>6年モノ
あ、最後に言っとくんだぜ。
なんかさっきからわしってばしつこく一歩出ろとか言ってるけどな、
出れないおまいはダメだーって言ってるんじゃないんだぜ。
ただな、武装したいってことはその中身が頼りなく弱いということを自分自身で
設定しちまってるわけだぜ。それは声を大にしてダメだーって言いたいわけだぜw
そりゃおまい自身が認めてやらなくて、誰が認めてやれると言うんだっつう話だぜw
おまいが愛してやらなくて、誰がおまいを愛してくれるっつー話だぜw
服や学歴や仕事で武装した姿が自分本来の姿だ、そこに近づくんだ、
なんて思っちゃダメなんだぜ。
6年物の今の自分を頼りなく思うそれが本来のおまいなんだぜ。
武装しなきゃダメだと思う人物こそおまいなんだぜ。
人に見られたくないと思うそれが、おまいが愛すべき自分なんだぜ。
936:本当にあった怖い名無し:2008/04/15(火)04:01:24ID:DNuU4r7k0
自分が何者であるかをちゃんと把握してないと、自分をコントロールできるわけが
ないのだぜ。でまぁ…その一歩を出してくれたら、ほんのわずかかもしれんが、
自分が何者であるかがちょっぴりわかるんじゃないかと思うんだぜ。
自分で自分を否定するってのは、本当に苦しいもんだぜ。
まぁわしなんか引き篭もりは半年物だが、自己否定は数年物だからよくわかるのだぜw
あ、そういえば自己否定期間はちょうどおまいと同じぐらいの時だったんだぜw
いやまてよ……もっと長かったのかもしれんのだぜw
10年ものかもだぜw
んま、そういうことだぜw