【LOA】ザ・シークレット【引き寄せ】その36 [Part2]
呪文考究提唱者 ◆JEoaWKUE2o

542 :本当にあった怖い名無し:2008/09/21(日) 22:55:30 ID:ixY0EzJx0

108さん質問です。
以前何かを出来るようになることに時間をかけることは必要ない
すぐ上達してもよいと言っていたと思うのですが、自分は所謂下積みというものを
したくなくて、すぐ第一線に上がって活躍したいんです。

ただ下積みは必要、下積みをしないで急に成功すると後で大変なことになるという周りの声や、
簡単に成功したら怖い、僻まれて失敗するとかいろいろ考えてしまいます。

ずぐ簡単に上達する成功方法ってありますか?
一応、水を飲もうと意図するようにじゃあ、簡単に幸せになろうと
つぶやいてみるのですが上手くいきません。

555 :本当にあった怖い名無し:2008/09/21(日) 23:27:25 ID:gmx3Tyio0

>>542
>下積みは必要、下積みをしないで急に成功すると後で大変なことになるという
>周りの声や、簡単に成功したら怖い、僻まれて失敗するとかいろいろ考えてしまいます。


まずはここの観念を変更するというか、クレンジングするところからでは?

ちなみに知り合いに某スポーツの日本代表の人がいるんだけど、
その人曰く「努力したことない」だって。
正直練習は質量共にすごい。身体作りのための勉強もすごい。
でもやりたいからやってるだけで、努力だと思わないんだってさ。

一息に成功するのもいいけど、下積みを下積みと思わず、楽しんでもいいのかもしれないね。

563 :本当にあった怖い名無し:2008/09/22(月) 00:09:00 ID:+yKD+koH0

バシャールにもそんなこと書いてたね
ワクワクすることをしていたら、他の人から努力してるように見えても
自分では努力とも苦労とも感じないって

願望実現のメソッドも同じようなところがない?
思考をコントロールとか、イメージングとか、やったことない人からすると、
結構面倒くさいと思うんだよね

言霊とかアファとか、こう言うの好きな人には苦にならないけど
スピの世界に興味ない人にとっては「そんなに一生懸命なにやってんの?」って感じだと思うw

564 :本当にあった怖い名無し:2008/09/22(月) 00:17:21 ID:D+QLFk4F0

上達したいというより、人からの評価に重きを置いてるような。

565 :本当にあった怖い名無し:2008/09/22(月) 00:24:40 ID:zHKkmQIF0

>>564
人からの評価が欲しいという気持ちも、かなり願望達成の燃料にはなる。

自分の場合、アホのように上手くなりたい、完璧に出来るようになりたいという
気持ちはあったが、観客に見せたいという気持ちがまったくなかったw

ああ、そりゃプロにはなれんわなーと思ったよw

568 :本当にあった怖い名無し:2008/09/22(月) 00:49:09 ID:zHKkmQIF0

一度で、は極端な例だとしても、
ほんとーにチョロっとやっただけで出来るヤツっていんのよ。
バレエも音楽も。あれは見ててヘコむわw

ただそれがベストだとは必ずしも言えなくて、1回で出来る人はそこでやめちゃう。
(みんながみんなそうじゃないけど)

なかなか出来ない人は、納得するまでやるから、
いつしか目標以上のことを出来るように…と、ミロノフ先生が言ってました。

やはり「どこまでやりたいのか」の意図が大きいような気がします。

569 :本当にあった怖い名無し:2008/09/22(月) 00:49:28 ID:phXPHA2g0

「才能があって結構最初からすごいこと出来ちゃう」って話も、
「努力でここまで出来る」って話も、どっちも好きだけどな。

結果がよければ過程や姿勢はどっちでもいいだろうし。

71 :転載:2008/09/22(月) 00:56:34 ID:rCVPqUQ90
954 名前:呪文考究提唱者 ◆JEoaWKUE2o 投稿日:2008/09/22(月) 00:37:43 ID:yUUw5MX20

本スレ>>542さん、
皆さんのアドバイスの中に、成功した人から「努力したことがない」との発言が
紹介されていますが、その発言は成功した人だけに許される言葉だと思います。

まず、努力や下積みをどのように捉えるかで、楽しい過程に過ぎなかったり、
苦行でしかなかったりするのです。

それと、何を以って成功と判断するのか、成功の判断を自分でするのか他人がするのかによって
大きく異なると思われます。社会経験があればご存知でしょうが、社会というものは、
実力が正しく評価されないのが現実です。

同じようなことを意図する人々が犇めく競争社会です。
油断すれば足元をすくわれ奈落の底に突き落とされます。本当の善人は少ないです。
どうか、引き寄せだけに盲信することなく、リアトラ的観点からディフェンスを考えてください。
(リアトラ=リアリティ・トランサーフィン)

私の引き寄せの動機は、モデル体型へのフェチが高じたものでした。
特定で少数の好きなタイプの女性と、如何に出会うかという問題に直面して、
引き寄せに委ねるに至りました。

ですが、平凡な私には相手が高嶺の花との先入観があり、やがて高嶺の質も変化しました。
出会ったからには、交際を維持していきたいわけですから、それに「ふさわしい自分」になる
ことを考え、あらゆる機会を利用して努力し行動しました。

平凡な日常からすれば、妄想の領域に存在する女性が相手ですが、妄想を願望へ成長させ、
さらに等身大に近づけていく過程の努力と行動は楽しいものでした。

あなたの願望が、等身大を超えるものであるなら、
願望が実現した時に受取る為の準備は少なからず必要と思えます。

572 :転載(続き):2008/09/22(月) 00:57:14 ID:rCVPqUQ90

願望が実現した時のことをリアルに想像してください。
その時あなたは本当に幸せですか?
本当に幸せなら、幸せになるための努力や行動は辛いものでなく、むしろ楽しいはずです。


あなたの場合、「下積み」という言葉どおりに捉えると、辛いイメージをもつかもしれません。
ですが、幸せになる為の準備だと考えれば、捉え方は異なると思います。

それでも、努力や行動に楽しさが感じられなければ、願望自体の重要度を見つめ直すべきかも知れません。
極端な例ですが、「ある日突然、引きこもりの人が大企業の経営者の地位を引き寄せたら、
満足に務まるか・・・その彼はその日常に幸せを感じるのか」ということなのです。

584 :本当にあった怖い名無し:2008/09/22(月) 06:25:58 ID:PtfjQh5z0

そういやイチローも「努力なんかしたことない」と言っていたが
実際は小学校のときから1年365日欠かさずバッティングセンターに通って何時間も練習したらしい。
見栄やハッタリで「努力したことがない」と言っているのではなく
自分のやったことが努力だと夢にも思ってない感じだった。

580 :本当にあった怖い名無し:2008/09/22(月) 04:06:15 ID:QI67tNgkO

「禁欲に徹する者は、精力を得る。」

「禁欲つまり独身生活を確立することで、われわれはエネルギーを保存する。」

「精液は脳と神経に力とスタミナを与える。神経衰弱はスタミナが流出して不足するから起こるのだ。」

「精液はわれわれの生命である。それは正しく保存されると多大なエネルギーをもたらす。
それは身体に吸収されるとプラーナに変わる。」

「女性においても、保存された性エネルギーはプラーナに変わる。
真に人々を助け、良い人間関係を作ることを可能にしてくれるのは、この生命力である。」

「禁欲を守ることによってわれわれは肉体的なエネルギーだけでなく、
心的・道徳的な、そして最終的には霊的なエネルギーを保存することになる。」

「保存された性エネルギーは「オージャス」と呼ばれる精妙なエネルギーに変わる。
これは人格的な磁気のようなものであり、それが人格全体を調整し、神経を鍛え、
頭脳の力を増して、心を穏やかにし、これによって願望が叶いやすくなるのである。」

インテグラル・ヨーガ パタンジャリのヨーガ・スートラより(スワミ・サッチダーナンダ/著)】

つまり、願望達成の近道は男女ともに、オナ禁でぉk?

585 :本当にあった怖い名無し:2008/09/22(月) 06:54:53 ID:AoFj11Ho0

>>580
> つまり、願望達成の近道は男女ともに、オナ禁でぉk?


片思いの相手とのセックスを想像しながらオナニーしていたら
その相手と付き合えるようになったことが何度もあるので、その考えには不同意。

614 :本当にあった怖い名無し:2008/09/22(月) 13:16:36 ID:hLwgxR7P0

>>585
ワロタw
男の場合のオナニーってイメージングはするは、
射精で手放しはするわで、結構完成された引き寄せ法なんじゃないかなw

668 :本当にあった怖い名無し:2008/09/22(月) 23:03:44 ID:yqJvBGWE0

>>614


670 :本当にあった怖い名無し:2008/09/22(月) 23:22:55 ID:hLwgxR7P0

>>668
AAつきでわざわざ解説サンクスw非常に分かりやすいなw
てか、本当にオナニー後は女とかどうでもよくなる不思議!

616 :本当にあった怖い名無し:2008/09/22(月) 13:23:51 ID:/FAtBcH0O

今が過去の続きではないことが確認出来ればとりあえず十分な感じするけどね。
今を過去の続きにしてしまっているのは「今は過去の延長線上にある」という
自分で持っている観念だろう。


その観念が記憶(または過去に起こったと信じられる何らかのストーリー)を引き出す
(または捏造する)必要性を作る。そして引き出された記憶から「自分とはこういうものだ」とか
「世界とはこういうものだ」というイメージを作成し、通常はそれを「自分」だとか
「世界」だとか信じ込んでいる。

しかし普通はそれは真実からかけ離れた、正に虚像でしかないと思う。

617 :本当にあった怖い名無し:2008/09/22(月) 14:58:38 ID:tUj6666c0

>今が過去の続きではないことが確認出来ればとりあえず十分な感じするけどね。


違うんですかっ!?
なんか今までの常識が崩れてきて、自分自身さえ何なのか分からなくなってきた

618 :本当にあった怖い名無し:2008/09/22(月) 15:10:58 ID:un6DLvrH0

>>617
あなたはあなただよ、安心しなって。
リアルなレベルでは時間がない、故に全ては今展開している。


この次元レベルでは時間を許している関係上、記憶を元にして
パーソナリティを紡いでゆくことになってる。

自分が自分であると思えるツールはこの記憶であり、
記憶がなくなると自分の属性を失うが、自分は失わない。
厳密に言えば我々は毎瞬毎瞬生滅しており、常に新しい自分を生きている。
ただそれだけの話さ。

619 :本当にあった怖い名無し:2008/09/22(月) 15:21:02 ID:wJaFjaBFO

住所とか名前とか年齢とか忘れてしまいそうになる
今、今やった後は

621 :本当にあった怖い名無し:2008/09/22(月) 16:53:46 ID:/FAtBcH0O

>>619
それはやはり後付けの記憶だからだろう。
自分とはどういった存在なのかといったことは記憶に基づいて作られる。
記憶とそれに対する現在の自己評価が現在の自分(であるかのように感じられるもの)だ。

しかしその記憶を一つ一つ検証していくと、それが自分そのものを表してはいないことが分かると思う。
たとえばあなたは常日頃あなた以外の人間から名前で呼ばれていると思うが、名前はあなたではない。
産まれた後で親が付けただけのものだ。

実際、あなたは同じ名前を名乗って生きる必要はない
(日本では法的にもある程度認められている。通称名だ)。

またあなたはこれまでにあなた以外の人から素晴らしいとか素晴らしくないとか
頭が良いとか馬鹿だとか「あなたはこういう人間である」といった
沢山の評価をされていると思うが、それもあなたではない。

その瞬間その評価は当たっていたかも知れないが、
評価した側もされたあなたも次の瞬間には変化している。

また人が人を正確に評価出来ることはまれだ。
常に一部しか見ておらずしかも自分の記憶によって歪められる。
馬鹿でない者が馬鹿であるかのように見えることなど日常茶飯事だ。

他人からの評価は全くあてにならないと思ってよい
(自分がしている他人の評価も同様にあてにならないと思ってよい)。

こうやって一つ一つ検証していくと、やがてデタラメと思い込みの塊を自分や
世界だと信じていたことがわかると思う。

643 :本当にあった怖い名無し:2008/09/22(月) 21:27:39 ID:tUj6666c0

危険なところに住んだら危険な目に遭うと思うんですが、これもエゴの解釈ですか?
女なんですが、危険な地域の安い物件に住んでも、自分が大丈夫と信じていたら大丈夫でしょうか?
ふざけている質問ではないので教えてください

644 :本当にあった怖い名無し:2008/09/22(月) 21:43:53 ID:8kpuPHR40

>>643
危険なところ、危険な地域と、危険危険て自分でわかってるじゃないですか?
家賃の安さを優先して危険に目をつぶらせるのが、エゴです。

693 :本当にあった怖い名無し:2008/09/23(火) 09:54:01 ID:MLZXQg6X0

いわゆるパチンカスやスロッカスと2chでいわれている人たちは、
お金欲しい欲しいと思ってやってるはずなのに、何故それが引き寄せられないんでしょうね?

699 :本当にあった怖い名無し:2008/09/23(火) 10:20:03 ID:oiDu6AyYO

>>693
いわゆる博打打ちは博打をずっと続けたいというのが金が欲しいという欲求を上回っているように思える。
つまり、麻薬を求めるようなもので、博打による刺激や達成感が欲しいということだ。
だから簡単に勝ててしまっては意味がない。


物凄い低確率なものを自分の腕とカンによって当てるのが良い
(実際には胴元の手の上で遊んでるだけであってもそういう夢を見させてくれるのがよい)。
その方が達成感があるし同じ博打やってるやつらに自慢もできる。金額は二の次だ。
だから負ける。w

721 :本当にあった怖い名無し:2008/09/23(火) 12:22:00 ID:YDfttJi70

聞いて聞いて。
トイレそうじを熱心にするようにしたら、引き寄せがかなり加速してきましたよ。
魚つりに行って「針はずしがほしい」と思ったらすぐ相方が拾ってきて、
雨が降ってきたので「かさがほしい」と思ったらバス停にふと落ちてた。
昨日はおみくじで念じただけで、みごと大吉を引き寄せました。
かなりついてます。

今はどきどきしながら宝くじの当選待ちしてるところです。
でもまだなんとなく恐怖感があって、当選番号を確認できない自分がいますw
あーあ、お金と仕事に関する引き寄せも、もっとさくさく実現すればいいのになぁ~

727 :721:2008/09/23(火) 13:23:43 ID:YDfttJi70

ひえ~宝くじも当たってたよ~
そんなに多額じゃないけどびっくりだよ~ひえ~
もっとトイレそうじしよう。

749 :本当にあった怖い名無し:2008/09/23(火) 17:35:25 ID:r0+GkOULO

>>727
おめでとうございます
トイレ掃除しながらどんな事考えてました?

「掃除すれば幸せになるんだ~」って感じ?
「お金欲しいな~」って感じ?
「私は幸せです。神様ありがとうございます」って感じ??

757 :721:2008/09/23(火) 18:40:02 ID:YDfttJi70

>>749
そもそもなぜトイレそうじを始めたかというと、単純に、運が良くなりたいと思ったからです。
トイレそうじをすると金運が上がると聞いたので、まずは宝くじあたりで、
運のよさの上がり具合をはかってみようと思いました。

なのでそうじしながら考えていたことは、
「本当にこんなことで運が良くなるのだろうか?w
でも宝くじが当たったらうれしいよなぁ~、ラッキーだよなぁ~、
じゃあまあ試しに、今日もがんばってみますか」って感じ。

ありがとうはいつでも唱えてます。ニヤニヤしながらのインプットもしてますし、
毎日10%ずつ馬鹿になるやつも始めました。(今日で70%馬鹿です)
ポノポノもたまに試してみています。

運の良さにはたぶんいろんな要因が複合して効いているのだと思いますが、
私の場合、自分に運の良さを許容するためには、トイレそうじして内心葛藤するくらいが
ちょうどいいのかもしれません。

ちなみに素手にペーパーを持ってそうじしてますw
もっと高額が当たるといいなぁ~

787 :本当にあった怖い名無し:2008/09/23(火) 20:08:41 ID:r0+GkOULO

>>757
遅くなりましたが、詳しい説明ありがとうございました!
本に載ってる成功例とかは「願って、叶った」みたいなのばかりなので
具体的にどんな事考えて、どう行動してるのかが知りたかったので助かります

自分は願いを紙に書いて神様に感謝してたんですがあまり効果がなくて
やっぱり「叶ったら嬉しいな~」みたいな楽しい感情が必要なのかもしれませんね

791 :721:2008/09/23(火) 21:00:02 ID:YDfttJi70

>>787
いえいえどういたしまして、お安いごようです。
私もかつてあなたと同じように考えていたので、
少しでもお役に立てて嬉しいです。とはいえまだまだ修行中ですが……

叶ったら嬉しいな~みたいな楽しい感情はてきめんに効く印象です。

それから、ただ単純に神様にお願いしてしまうのも効くみたいです。
「神様、○○になりますように。いつもありがとうございます」はもはや口癖です。
願いの中身ももちろん大事です。叶ったら本当に嬉しいと感じる願いが、よく叶います。

私の場合、「明日天気にしてください」「信号を青にしてください」等の
ごく簡単な願いがあっさり叶うようになったころから、願いは叶うものだ、
と信じられるようになりました。

すると自分の受け取れるものの許容範囲が広がるのか、叶う願いも少しずつ大きくなってきて、
叶う方法も通常ではありえない(と思っていた)ものになってきたりして、
毎日とても楽しいですよ。あなたもすぐそうなると思います。

792 :721:2008/09/23(火) 21:08:27 ID:YDfttJi70

なぜかトイレそうじのやり方自体が議論になっちまってますが(すみません)、
自分では、素手か素手じゃないかなんてどーでもいいと思ってますです。

私の場合、実はもともと運がいい(という風に思いこんでいます)のですが、
何もしてないのにあまりにも運がいいと他の人になんだか悪い気がする(思いこみです)ようで、
これがスムーズな運の流れを妨げているような気がしています。

トイレそうじは「こんなにトイレそうじしてるからこんなに運がいいのねきっと♪」と、
運の良さを気楽に受け取れる自分になるための、ひとつの手段なんだと思います。

なので、何もしなくても「許容し可能にする自分」でいられるならば、
そうじの中身自体、あるいはそうじそのものもけっこうどーでもいいような気もしますよ。
楽しく感じられる範囲で試してみるのが良いんじゃないでしょうか。
私も今後は、トイレそうじなしでの開運にチャレンジしてみますわ。

912 :本当にあった怖い名無し:2008/09/24(水) 15:26:23 ID:on5044k50

質問です。シークレットの本に、夫を迎えるために、
ガレージに夫の車用のスペースを設け、ベッドは端っこに寝たという
女性の話が載ってましたよね。

なるほどなーと感心したのですが、ふと疑問が湧きました。
日本の田舎の農家の人が、嫁を迎えるために、まだ結婚も決まってないのに
2世帯住宅を作ってしまい、それがネックで嫁が来ないまま10年経過した、と言う話を聞きます。

嫁を迎えようとして準備万端にもかかわらず嫁が来ないのは、どういうことでしょうか?
彼らは本気で嫁が欲しくないとは思えないのですが・・・・

ただ、女の立場から言うと、絶対嫁は来ないと思いますw

919 :本当にあった怖い名無し:2008/09/24(水) 16:17:59 ID:QGQCIrxs0

>>912
本当に大切なことは心です。
空きスペースを作ったから・住宅を建てたからOKという話ではありません。

926 :本当にあった怖い名無し:2008/09/24(水) 16:31:03 ID:HEvvOIopO

>>912
確かにその二つの例には同じようで異なる意識がある気がするね。
心に従うにしても時代にそくしたやり方はあるだろうし、何よりパートナーを
尊重する姿勢が大切だと思う。

自らの宇宙に対しても、愛情を送り続けるか自己満足を送り付けるかみたいな。
ただ、今はその農家の人も「なんで!?」って考えるだけで、自分の勝手な解釈が通じない
本当の理由が解らないだろうけど、意識が変化して真にポジティブな感情の理解に移れれば
嫁さんに恵まれると思う。

929 :本当にあった怖い名無し:2008/09/24(水) 16:36:57 ID:HEvvOIopO

ようは、
本当の準備ってのは物としてではなくて内面に造る必要があるって事だろうと‥


932 :本当にあった怖い名無し:2008/09/24(水) 16:42:46 ID:on5044k50

>>929至言ですね

974 :本当にあった怖い名無し:2008/09/24(水) 19:21:36 ID:zMGF7APv0

近頃ちょっと金運悪いかもと思って、無理にダメモトで

この状況はすンバラシイ!!
とやってたら、数日で40万の臨時収入がきた。

976 :本当にあった怖い名無し:2008/09/24(水) 19:29:17 ID:90Cin8tWO

>>974
おめでとうございます!すごい!
迷惑じゃなければ詳しく聞かせてください。

977 :本当にあった怖い名無し:2008/09/24(水) 20:02:40 ID:AnS8811+O

>>974
自分も知りたい!スバラシイと何度も唱えたんですか?

979 :974:2008/09/24(水) 20:05:18 ID:zMGF7APv0

ちょっと思い返してみますが、今週末行く旅行で40万ほど出費となるので、
この分くらいの収入がぽこってどっからかないかなとか思ってました。

それ+他にも人間関係で上向きになったらなあと思うことがあり、
何気にチケットのあのアファを通勤時に2,3回やってみたら、
突如ケタケタ笑い出したくなるような奇妙な爽快感を覚えました。

その後、インスピレーションのようにAIGの件が頭に浮かび、
気がつくと発注をNYの友人あてにだしました。その時点でレートは
$3.75で自分はすぐ買ってもらいたかったのですが、なんだかんだで翌日に
持ち越され、その間$2.2にレートが下がった状態で1000株購入できました。

そして昨日$5越えで決済でき、32万ほどの収入となりました。

加えて、ある収入が毎月固定で60万あるのですが、10月分は臨時で8万多い
68万もらえることになり、合計で40万の収入。
旅行代とほぼトントンといった調子です。

アファ自体は2,3回3日やっただけですが、あれをやった時の
ぶっとんだような感覚が忘れられません。まさにバカになって何かに託したような気分。
電車内でケタケタ笑い出しそうな危ない状態でした。

980 :本当にあった怖い名無し:2008/09/24(水) 20:08:09 ID:HiVZNLg40

すごすぎる!おめ!



PREV | HOME | NEXT