LOAスレ語録【5】


2012/02/21

理性的な現状分析による条件を、
出来るだけ取り外してください。
「本当に望んでいる感情は何なのか」
ということに目を向けてください。

そうすれば、そのための
あらゆるルートが開けてきます。

108 ◆90KoxUVipw



2012/02/25

revthink.jpg

ジョージ・ジョースター卿



2012/03/03

「あたし、大きくなったらお嫁さんになるの♪」
このように語りかける少女の夢みたいに
夢見てください。

少女は今の現実が苦しいから
将来のお嫁さんを夢見ているのではありませんw
純粋に「なりたい」だけです。

これが掛け値なしの願望です。
願望の重要度をフラットにして。

・出かける時、いつもの猫に会いたいな♪
・ステキな彼氏が欲しいな♪

これを等価にしちゃいましょう。

名無しさん



2012/04/02

まずは自分が自分の歴史を
決めてきたのだと認めなさい。
その事実から目をそらし続けている限り、
これから新たな歴史を作るのは難しい。

行動不要論者 ◆Besd4/NoL.



2012/04/09

人間関係を望むように変えようと思うのなら、
原因を追究し、それを変える、という
従来の方法ではなかなかうまく行きません。
それで変わっても、ストレスという代償を背負いがち。

ポイントは自分が作った相手を
自分の中で変えてしまうことです。

原因とか、どんなに悪い
対人状況であるとか一切無関係です。
相手が悪いとかズルイとかどうでもよろしい。

「無条件に」自分が感じる相手を観て
その中でいい相手に変えてしまう。
相手のことを思うごとにこれをやります。

怒りとか憎しみとかの感情が
湧いてきたら吐き出してください。
単なるエネルギーです。

で、相手の見方を変える。
すると不思議なことが起こります。

名無しさん



2012/04/16

未来や来世があろうがなかろうが、
今幸せでないのなら、
それは永遠に幸せでないのと同じだ。

名無しさん



2012/04/23

愛ってヤツはよう、
与えるコトしかできんものだと
わしは思っているのだぜ。

ところがだ、
与えると与えた分だけ
何故か返ってくるのだぜww

でも逆にな、
欲しがって引っ張ったり奪ったりしようと
してもな、なぜかそれは叶わんのだぜ。

それが愛の不思議でもあり、
真実であるとわしは信じているのだぜww

◆DAZEwMrjjA



2012/04/30

「ぶっ殺す」ってそれだけ相手に
強い執念を持っていることだから、

実は愛されたい気持ちの裏返しなんだよね。

名無しさん



2012/05/07

劣等感にしても 優越感にしても
浸りすぎるのは危険だね。

特に優越感は自分をいい気分に
してくれるから、良い感情が湧いてると
錯覚を起こしがちになるから要注意。

本当の喜びは優越感からは生まれない。

名無しさん



2012/05/14

努力って実は
あまり力が出ない状態なんです。
体のどこかが動かない。
努力しているからです。

フルに活動している状態は
「楽しんでいる」ときだけです。

携帯



2012/05/21

ええのんか、耳にタコできるくらい言うで!

『私(俺)て、超幸せ!何で?』
先に自分は幸せと言い切ってしまうのんや。

そのあと、自分に対して「何で?」
て問いかけるのが肝心やで?
マインドはアホやから、幸せの理由を
勝手に探してきまんのやで!

DMCジャギ様



2012/05/29

「現実」というものは
「何が起きているか」ではなく
「何を感じ取っているか」だと思います。

108 ◆90KoxUVipw



2012/06/04

ネガティブを楽しむのが
最高のポジティブ思考。

ネガティブを楽しめるようになれば、
それはもはやネガティブではない。

名無しさん



2012/06/11

宇宙は確かにひとつではないが、
我々多くの自由意思が、そのなかのひとつを
毎瞬毎瞬選び続けている、というのはどうだろう?

干渉しあった波がぶつかった正に
その地点だけに、現実が出現するんだよ。

行動不要論者 ◆Besd4/NoL.



2012/06/18

「願望実現は簡単だ」

現象をコントロールするのではなく、
観念の方をこう書き換えていってください。

108 ◆90KoxUVipw



2012/06/25

お金の話ですが、
石油で考えてみてはどうでしょう。

石油は様々な製品に姿を変える有益なもの
ですし、それ自体価値のあるものですが
そのもの自体を望む人は
少ないのではないでしょうか。

お金も石油もエネルギーの象徴ですが、
それを何に使うか具体的な形にしないと
想いは強くならないと思います。

名無しさん



2012/07/01

夜空を見てふと思ったんだけど、引き寄せって
「星を見る」みたいなことなのかな。

蛍光灯の明かりに慣れた目で夜空を
見上げても、すぐに星は見えないけど
それは星が「無い」んじゃなくて「見えてない」だけ。

本当は星は「ある」んだから、
自然本来の暗さに慣れたら
誰でも見えるってこと。

名無しさん



2012/07/09

とにかく問題を解決しようだなんて思わずに、
問題は放り出してみて下さい。

問題は放っておくのが一番の解決策なんです。
騙されたと思って放りだしてみて下さい。

55 ◆52uE3j0pa6



2012/07/16

引き寄せの作用点は「今」にある。
過去に犯した行為・行動は何も
未来に影響を及ぼさない。

あなたがそれについて考えない限り。

名無しさん



2012/07/30

「ありがとう」は効果的。
嫌なときこそ「ありがとう」それも力いっぱい。

すると必ず、
その嫌なことをテコに飛躍できます。

名無しさん





LOAスレ語録【4】


2011/10/20

えー諦めと手放すの違いは。

友人と殴り合いの喧嘩して、
殴りあった後に笑いあっているのが
手放した感じで、

そのまま暗く和解する事もなく
別れたのが諦めって感じだ。

名無しさん



2011/10/31

瓶の中にキャンディーが入っている。

そのキャンディーを食べようと瓶の中に
手を突っ込み、キャンディーを掴む。

ところが、キャンディーを掴むと
手が瓶から抜けない。

さて、どうしたものか。

いったんキャンディーを手放す。
そして、瓶から手を抜く。

すると瓶そのものをひっくり返せば
すべてのキャンディーが
手に入ることに気づく。

名無しさん



2011/11/06

「コントロールが必要である」
こう思っていると、現実は
コントロールが必要な属性を帯びてきます。

「望まない状況には抵抗しなくてはならない」
こう思っていると「抵抗するために」
望まない状況が現れてきます。

たとえ目の前の現実が、
どのように見えているとしてもです。

だから、前提を変えてやるのです。
「現実は、コントロールも抵抗も不要なものである」
ことにしてやるのです。

そうすれば、
現実はそのような属性を帯びてきます。

108 ◆90KoxUVipw



2011/11/12

自分とは違う意見だろうが、
自分に対する批判だろうが、
他人のケンカだろうが、

何が目に入ってもな、
読まなきゃいつでもマターリなのだぜw

読んじまった後でもな、
それについて考えなければ
マターリでいられるのだぜw

考えるから、憤りだとか不安だとか
悲しみだとかが現実化するんだぜw

◆DAZEwMrjjA



2011/11/20

過剰ポについて少し書いてみると、
過剰になる原因として、自分に否定的に
なっているという事が考えられる。

心の中で自分自身を否定しているから、
過剰な意識や努力をしがちになる。

プラスマイナスで言えば、
その時点でマイナスの位置に立っている。

つまり過剰ポとは、
否定的な世界を作っている人間が
発しているとも考えられる。

名無しさん



2011/11/25

執着を手放す一番の近道は感謝です。
毎瞬感謝していれば、
執着の生じる暇はありません。

108 ◆90KoxUVipw



2011/12/01

どんな業界でも、
頑張らなくちゃ頑張らなくちゃって
感じでやってる人って

「頑張らなきゃついていけない」
「頑張らなきゃ周りの奴らに負けてしまう」
って状況を現実として築きあげてるんだろうね。

ひょうひょうとやっていけてる人って
無意識的にも何も力んでないんだろうね。

名無しさん



2011/12/06

嫉妬ってのは
所有したいっていう欲望が
絡んでいるコトが多いのだぜ。

愛情ってやつはな、
相手を所有し束縛することじゃあなくてな、
自由にすることなのだぜw

◆DAZEwMrjjA



2011/12/10

何か嫌な出来事や悩みを得たら
その源を断つチャンスなんだよ。

教えてくれてんだ、
ここにあなたを苦しめる源があるよって。

幻想は汚くない、汚いと見るあなたが居る。
それを見る必要も理由もあるから見る事になる。

汚いものから学ばぬ限りは
汚いものに悩んだりするんだなあ。
不思議なもんだよ。

携帯



2011/12/16

ちょっと困った場合は、108さんのように
既に解決している未来の自分になってしまう。

私の場合は
「どのようにして解決したか」なんか考えない。
ただスライドするだけです。

今の私が困ったなら、解決した私を呼び出して
それになるだけです。すると条件が後で揃う。
そうなるようなシナリオが勝手に立ち上がる、
みたいな感覚です。

簡単に言うと条件と結果を逆転させることです。
結果になっちまえば
条件が自ら生まれざるを得ません。

その条件がお金だったり、
いろいろなラッキーだったりするんです。
ただ結果になるだけでいい、
条件なんか最初から要らないんです。

画家◆utHkaCg902



2011/12/21

インプットの際に重要なのは、
「いかに深い部分で行ったか」ではなく、
「どれだけ繰り返し行ったか」だと思います。

イメージングにおいては、ここが鍵だと思います。

108 ◆90KoxUVipw



2011/12/27

人に嫌われたくないから
何かをするのではなく、
嫌われてもいいから、本当に心から
自分がやりたいことをしなさい。

不思議なことに、
いざそうやってみると、
嫌われるどころか
前より友達が増えるものだ。

行動不要論者 ◆Besd4/NoL.



2012/01/07

引き寄せがうまくいかなかったとき、
トラブルが起きたとき、
困ったときの最強呪文。

『さすがゴックだ、なんともないぜ』

名無しさん



2012/01/12

どうも、何もしないで大きな金を
得られるというのが受け入れられない。

都合のいい台詞はないものかと
思っていた今日この頃。
さっき急に降って湧いて来たw

『なんもたいした事はしてないのに
なんでこんなに金持ちになったんだろう?』

『たいした事は』っていれるだけで
全然抵抗がなくなってハッピーだぜ。

名無しさん



2012/01/17

「自分は理想の生活を引き寄せて幸せに生きる。
そうであっても一向に構わない」

ということを、自分に許可してあげてください。

そうすれば、それに従ったものが
引き寄せられてきます。

108 ◆90KoxUVipw



2012/01/23

衝動がおこった時に
素直に行動することが「行動」です。

ちゃんと潜在意識は
自分が好きなこと、興味があること、
やりたいことで稼ぐ方法を用意してくれます。

199式



2012/01/28

ネガティブさも大切にしなきゃいけないんだぜ。
ポジティブさとネガティブさが両方あって、
初めて「調和」するんだと思うのだぜ。

自分の中のネガティブさを排除しようとしたり、
無視しようとするのは、逆に「不調和」なのだぜw

でもって、そのネガティブレーダーを搭載した
自分も含めて「完璧な自分」だと知るのだぜ。

その地点が一番平和な地点なのだぜw

◆DAZEwMrjjA



2012/02/03

2ちゃんってパラレルワールドですね。
様々な板の中、自分の望むスレを見つけて、
同じ波長の人と出会うことができる。

そして、どこへでもいける。

名無しさん



2012/02/08

願望を実現させるために
『~しなきゃいけない』『~こうしなきゃ』
って思ってることってすごく多いなぁって思った。

たとえば、宝くじをあてたいと思ったとして
『宝くじを買わなきゃ』って思うのも
その一つだよね。

買わなくても、たまたま貰ったりした
一枚が当たるのかもしれないし
『~しなきゃ』って思うほど、願望の実現の
過程を特定してるってことだから
叶いにくくなるのかもしれないって
自分の中でなんとなく解決。

『~しなきゃ』って思ってる部分を、
全部開放してあげよう。

名無しさん



2012/02/14

この世にはもともと
いけすかない人間がいるんじゃあなくて、
いけすかない人間を自分で
創造しているというだけのコトなのだぜw

◆DAZEwMrjjA






LOAスレ語録 【3】


2011/06/23

あなたの潜在意識ってのは
今見てるこの世界のことなんだよ。

鏡のようなものだ。
心に思い描いた物は鏡だから
そのまま現実に映る。

だから全部自分。
過去も今の現状も
あなたの潜在意識がつくった。

そこには他人も存在しない。
すべて自分なんだよ。

達人スレ447



2011/06/27

願望が叶わない。
昔から何も変わっていない。
それでもただ自分を許してください。
認めてください。

すべてが自分で、自分しかいない世界で、
許すことができるのは自分だけです。

達人スレ447



2011/07/05

他人は客観的に見てくれる自分。
なので,その人が嫌だと思っていることは、
あなたが自分に対して不快に思っている
ことに繋がっています。

そしてその気持ちを解放すれば
きっと自分をより愛せるでしょう。

達人スレ447



2011/07/11

今この瞬間に常に創造しています。
なにも嫌なことは起きません。

そして何か嫌なことがあっても,
きっとそれが大きな気付きを
得るためだったと知るでしょう。

だから世界を創造していくのに
受け取るのに何も怖がらなくていいんです。
すべて自分ですから。

ぜひ楽しんでください。

達人スレ447



2011/07/19

100%自分の責任って、
悪いことすべて自分のせいだ!
って解釈もあるけど、

大切なのは
100%自分が原因なんだから
全部自分で解決も出来るじゃん
ってことです。

達人スレ447



2011/07/26

本当の世界は、無限の可能性が
揺らいでいる状態なんです。

そのなかで潜在意識が
「ない!」を選んでしまったんです。
そして「ない!」ので欲求として
「欲しい」という気持ちが出てきます。

リリースし手放すことで
手を空にしてもう一度,
選択することが出来ます。

あとは潜在意識ちゃんが
「ある!」を選んで
つかめば願望達成になるわけです。

達人スレ447



2011/08/4

お金は入ってこないって考え方を
受け入れたように、しつこくやってれば
いずれお金は簡単に入ってくるって
考え方も受け入れるよ。

みんな中途半端だったり、
1年2年と叶うまで続けられず
途中で止めちゃうんだよね。

どうしても×2お金がほしいって
切羽詰った状況じゃないからだと思う。

大きなことを叶えた人って
何が何でも絶対に!
という熱意があるよね

名無しさん



2011/08/9

おれの財宝か?
欲しけりゃ くれてやるぜ・・・

探してみろ。
この世の全てをそこに置いてきた

達人スレ447
海賊王 ゴールド・ロジャー



2011/08/15

自分が現実を創っていると体感するし、
過去もそうだったと気付くし、
すべて完璧だ!ってなるんです。

自分で選択できるので
欲求は完全に消え去り、
将来に対する迷いも恐れも消えるのです。

達人スレ447



2011/08/22

信じるのは自分、
根拠なく自分を信じるのがミソ

ただひとつ言えるとすれば、
願望の現象に関わらず幸せでいる。
これはデフォルト

外側に自分の幸せを依存しない。
これがほんとのこと

名無しさん



2011/08/27

全て,あらゆることの関連性を捨てる。
点と点を結ぶ線を消して世界を見る。

あれは,あれ。
これは、これ。として見る。

線をつくったのはいったい何かを見極める。
これで太平洋は平和だぜ!

達人スレ447



2011/09/06

自分にわがままになればなるほど、
他人にも優しくなれるのだよ。

行動不要論者 ◆Besd4/NoL.



2011/09/12

「誰かに追いかけられてる」と思ったら、
それが本当だろうが妄想だろうが、
その恐怖感はリアルなのだぜw

「あいつは敵だ」と思えば、
相手が本当に敵かどうかに関わらず、
それはリアルなのだぜw

「自分はダメ人間だ」と思えば、
当然その卑屈さはリアルなのだぜww

じゃあ自分が幸せだと感じれば……

◆DAZEwMrjjA



2011/09/18

あなたがどういった現実を体験するかは、
「あなたがどの方向を向いた
心的態度を持っているか」
ということにのみ依存しています。

その態度こそが、
あなたの願望という属性となって
表現されているのです。

108 ◆90KoxUVipw



2011/09/22

嫉妬にならないようにする方法は、
人との比較をしないことだと思う。

人に順位を付けて見ないというか、
人に上下があると思わないというか、
誰も崇めず、誰も見下さない。

名無しさん



2011/09/25

ニュートリノが光速を超えたってことは
ニュートリノからみた俺らは
時間が進んだんじゃないか?
俺たちは既にタイムマシンを
体験したと言えるな

星空を眺めればいつでも
タイムトリップできる
遠くの星は何億年も前のものだし
今見てる太陽ですら8分前の太陽だ

光の速度を超えて地球を眺めれば
そこには過去の地球が見える

星空を眺めれば、光速を余裕で
超えることができる。
西の空に輝く星に想いを馳せ、
続いて東の空に輝く星に想いを馳せる。

ほら、光速を超えた。

名無しさん@涙目です。×3
-ν速より-



2011/09/29

「望まない観念がある」と気づいたら
「これは私が望んでいた観念である」と、
その時点で認識を変更するのです。

実際に望んでいたので、ずっとその観念を
保持し続けていたわけですから、
これは嘘をついたことになりません。

で、それを愛を持って見つめてあげれば、
その観念は消えていきます。

108 ◆90KoxUVipw



2011/10/5

私は神であり、
ゼロにはならない1/無限の世界を、
今まさに選び創造し続けてることになる。

箱テスト



2011/10/9

人間はどうしても
引き止めたい時は引っ張ればいいという
発想をしてしまいがちだが、

実は相手を自由にしてやることが
一番の接着剤になるコトが多いのだぜww

◆DAZEwMrjjA



2011/10/14

「今できる」もっと小さい選択から
はじめてごらん。

ちょっと気持ちのいい
ドキドキができる選択を繰り返すんだ。

行動不要論者 ◆Besd4/NoL.





PREV | HOME |